![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44013185/rectangle_large_type_2_d1180e9651ea3690f1e6bbc0bd5a1fda.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
海外赴任のパパと子どもとがどう繋がるといいのやら…
夫の海外赴任先は、中国。
中国といえば…、日本で一般的に使われているSNSで繋がれないというのが、地味に…いや、かなりネックなこと。
(VPN使えば何とかなるけど、速度が遅くなるとか…!?)
LINEの中国版みたいなwechatというものを使ってみたらと勧められて、アプリを入れてみました。
真偽はわかりませんが、書いていることはチェックされていると思っておいたほうがいいよとのアドバイスもあったりと。
そして、使い心地は悪くない!(LINEとでは、既読がつかないことがいちばん大きな違いかな…。他はあまりLINEと変わりません。)
子どももパパとやりとりしたいと言ったので、子どものスマホにアプリをダウンロードしようとしたものの、“17歳以上が対象年齢のアプリだからあなたは17歳以上っていうことでいいよね!?”的なポップアップが出てきて、怯んで登録作業を進めるのをやめてしまいました。
中国では、子どもたちはどんなSNSを使って家族間でやりとりしているんだろう…。
もしわかる方がいたら、教えてください!