今日。そしてまた明日。
昨日で新年会シリーズのnoteは終わり。
ここからしばらく大規模な飲み会はなさそうだから安堵している。
最近仕事は保守的だ。
前のような何がなんでもやってやるという気持ちはかなり薄れてきてしまった。
これを維持するのが相当難しい。
まだ社会人一年目の数ヶ月でさえ、これだけの気持ちの乱高下があるのに、これを何年何十年続けてると思うと改めて恐ろしい。
毎日目に見えないプレッシャーと闘っている。
今月は売上大丈夫なのかという自問自答に怯える毎日。
2月に入り、1月までの数字が振り出しに戻る。
毎月月初は嫌なものだよ。
1月の注残が割とあるからまだマシか。
一月は上手くいった。
予算も大幅に達成。
新規受注、継続受注、回復受注全てうまくいった。
たまたまという側面も大きいが。
こうなると新年会が終わって喜んでいる場合ではないなと考えさせられる。
まずは目の前のことに向き合うしかない。
今日は先輩と同行で難しい案件に対応する。
吸収してものにしよう。