![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41620986/rectangle_large_type_2_6e9089383ad8e2fc082933c715c7f5f7.jpg?width=1200)
【現地レポ】悪夢のクリスマス:大連隔離⇒解放⇒北京隔離
メリークリスマス。
で、タイトルの通りですが…なんとまた隔離状態にあります。。(ちょうど大連から帰ってきて二週間…)
始まりは昨晩で、住んでいるアパートメントの管理人より「居住者からコロナ感染者が出た」という連絡が来て、急遽居住者全員を対象にPCR検査が実施。(超並んだ…)
日本のニュースでも報じられてましたが、一人出ただけで数千人規模の検査をしたということで、この機動力・実行力はさすがの一言です。(すごい費用かかってそう…)
https://www.fnn.jp/articles/-/124521
で、部屋に戻るとわざとらしく「Medical Waste」マークが付いたゴミ袋が廊下に転がってたり…(汗)
その後もスタッフが防護服来て廊下歩き回ったりして落ち着かないクリスマスの朝を迎えたところで管理人より「疫病管理センターの指示によりしばらく自宅隔離になります」との通知。
あ~、、今日位はレストランででも美味しいもの食べようと思ったのにナ~。
とボヤいても仕方ないので、Wechatの社群(グルチャ機能)で近隣の方々と情報交換しつつ凌いでおります。
今回は大連隔離と違って自宅隔離だし、出前は許されているのでまだマシですね。
でも太りそうだな―という次の悩みが膨らんできている今日この頃です。
皆様も健康第一で、お気をつけて!(エッセンシャルワーカーの方々の働きにはホント頭下がります!)