見出し画像

「つよいヲタク」を言語化する

こんばんは。
上海と申します。
Twitterに棲む魔物です。

今回はエクストリームヲタクの授業
「つよいヲタク編」
上海的な解釈で言語化します。


結論から申し上げれば、
つよいヲタクとはつまり
「影響力のつよいヲタク」のこと。

わかりやすく言い換えるなら
「目立つヲタク」かな!
良くも悪くもね。

ちなみに今回の記事は
つよいヲタクをめざそう!
というものではありません。

むしろ、こういう事典に近いですわ

さて、つよいヲタク。

僕の独断と偏見で分類すると
だいたい次の
3種類になるかと思います。

①ライブ型
②特典会型
③SNS型

それでは、
それぞれくわしく
見ていきましょう。

少年漫画の能力解説みたいなイメージ

①ライブ型
大きな声でコールしていたり
MIXを先導していたり
動きがうるさかったりするヲタクです。

こういう人が
周りを巻き込む動きをしていれば
皆で楽しく盛り上がる現場になるけれど

排他的な動きをしていれば
内輪ノリが激しくなって
敬遠される要因になります。

この型は、ルフィみたいな人が多いイメージ

②特典会型
単純に周回回数が多いとか
面白いチェキを撮っているとか
そういうタイプです。

こういう人が
ウェルカムな雰囲気を出していると
新規も安心して列にならべるけれど

チェキ枚数や使った金額を
誇示していると
マウント合戦の火種になります。

ダメ、ゼッタイ。

③SNS型
ライブ中の派手な動画や
面白いチェキレポなどで
多くの人の目に触れるヲタクです。

こういう人が
「楽しさを伝える」発信をしていると
興味を引いて人が集まってきますが

悪口や匂わせのような
発信をしていると
周囲に嫌な思いをさせてしまいます。

ネットで悪口を書くのはやめようね

もうおわかりかと思いますが・・・

つよいヲタクが
良い影響力を発揮すると
人が集まるけれど

悪い影響力を発揮すると
「あのヲタクがいるなら嫌だな」って
思う人を増やしてしまうわけです。

フォースの光と闇がごとく

あのヲタクがいるなら嫌なんて甘えだ!
推しが好きなら気にならないはず!

なんて声も聞こえてきますが・・・

楽しいコンテンツで溢れたこの時代に
「嫌な人間のいるところ」を
あえて選ぶ必要はない
わけで。

そういうところを避けるのは
甘えでもなんでもない
僕は思いますよ。

#回避の重要性

人が多く集まる場所には
必ずといっていいほど
「影響力のつよい人」が現れます。

アイドル現場も例外ではありません。

また、誰もが他の誰かに対して
何らかの影響を与えているものです。

そういったことを念頭に置いて
「遠慮」はしなくていい
けれど
「配慮」はできるといいですね。

お互いが気持ちよく過ごすために。


あなたの考える「つよいヲタク」も
コメント欄やTwitterのリプライで
ぜひ教えてくださいね。

現場からは以上でーす!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?