【DQM3】最終55位 S8ランクマ 2003pt (最高210X)【モンスターズ】
こんにちは!!
シャナスカです。
先月のランクマもお疲れ様でした~
最終順位はサムネ画像にもある通りです。
TN.早川 あおい
パワプロの推しキャラから採用。
前期はこれといった構築が特に無い&序盤のレジェンド戻しにかなり苦戦したので、使用したり気になった構築だったりを紹介したいと思います♪
※普段はyoutubeにて活動をしておりますので、チャンネル登録等で応援して頂けますと助かります♪
それでは紹介していきたいと思います~↓
まずはこの2体。
前期1位の方が、作っていたと思われる番人パーティーの構築を独自にアレンジを加えたものとなります。
何戦かしましたが、火力の高さやポストに上げられている特技構成をみた感じザッとこんなものではないでしょうか?
とりあえず上手い人(上位含む)の構築を作る。
これをすることで流行りがより一層分かるからですね
幸いにもyoutube等で動画や配信されてる方々が少なからずともいるので、SNSを駆使してみるのはランクUPに繋がる秘訣だと私は思いました!!
続いてはこちら↓
前々から気になっていた会心ロマンのファング君。
相方には、根に持つの2体を入れ回してましたが予想以上に会心が引ける!!
但し、状態異常には弱いので相手の根に持つで身代わり役が捕まる→Lサイズモンスターで無双されるといったこともしばしばあるので個人的には最上位で戦うのは難しいな~と感じました。
お次はこちら!↓
一桁順位や10番代で、序盤に流行っていたシャドウベビー構成。
ベビーパンサーの上振れを狙う物とは違い、確実に2回動く、暗黒斬で番人にも対応出来ると言った所が利点ではないでしょうか。
こちらの相方枠は様々なものがあり、クイーンスライムやフェアリードラゴン、よるのていおう、更にはドラムゴートも存在していたそうです。
私もドラムゴート以外の上記は使用しましたが、連度の少なさや利点を上手いこと引き出すことが出来ず、すぐ使い慣れてるパーティーに移動したこが敗因です><
ただ番人相手の勝率は少しだけ良かったので、対戦数増やして慣らしてみるのはありだと思いました。
以上が6月にあたっての気になる構築の紹介でした。
そしてここからは、感想戦に参りたいと思います~
まず始めに序盤の苦戦から、一時期は2100pt載ったのもあり、これは勝ったなと確信してましたw
しかし、この後日にタコ負けしレジェンド2の半分地点くらいまで下がったこともあり萎え萎え状態が続いてました…
まあボーナスのおかげでレジェンド1には戻って来れると思ってたが、最上位への進出とまでは回復せず今までのptの微更新で留まりした。
色んなゲームをしてますので、全くしない!…とまでは行きませんが今後も上位進出を目指して少しずつ流行りに対抗していき、オリジナルの構築を見せることが出来ればなと思います!!
あとはこれだけは言える。
ザラキパは強くないぞ!!!!!
おまけ…S4軸考えてみるのも面白そう…
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX