![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161503367/rectangle_large_type_2_1894cf8e5a7d3dba2fa375c433d9bd32.jpeg?width=1200)
99%のサラリーマンが知らない「20代で5000万円」貯めると何を感じるのか?
皆さんこんにちは!シャナです!
本記事では“20代で5000万円を貯めた私に5000万円を貯めた後どのような変化があったか”お話したいと思います。
20代で5000万円っておそらく大半の方がイメージ湧かないと思います。
それもそのはずです。こちらの円グラフをみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1731337995-92cr4Gxwb3v1ZqQLgIyXBjoM.png?width=1200)
20代の平均金融資産額は『212万円』、金融資産額中央値に至っては『63万円』たったこれだけしかないんです!
それに対して一番上の階層3000万円以上は“0.6%”。5000万円以上となるとそもそも調査で区分を分けることがないくらい少数となっています。
本記事では20代で5000万円の金融資産を持っている私のリアルな姿をさらけ出していきたいと思います。
最後まで楽しんでいただけたら幸いです。
ここから先は
2,721字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?