マガジンのカバー画像

Fun Fun Apisto ! & Shrimp !

4
アピストグラマを中心に、小型水槽で楽しくもがく。 というBlogを、noteに移しました
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

9日目

2015年1月6日 新規水槽立ち上げから9日目。 換水のかいもあって、水槽のPHは若干下がり、8.0。。。 効果について疑問視する意見も多いバクテリア剤も 立ち上げ時に入れているので、立ち上げはやや難航という印象。 パイロットが多い? 船頭多くして、、、というヤツか。 エサは人口フードを少な目でコントロールしているが・・・。 うっかり店に行ってしまい魚たちをみていると、 早くアピストを入れたい(まだ懲りてない)衝動にかられ、 店頭にあった悪魔の誘い(笑)、裏ワザか、禁

2015年 再出発

2015年1月4日 昨年末、アピスト再出発を誓った。勝手に。独りで。 そして年末年始の休みを利用して、新たに立ち上げた。 今回、いよいよ30cmキューブ。 やっとアクアリストのスタートに立ったとも言える。 前回のミスから、先輩たちや多くのブログからイチから学び、 底砂の厚さやフィルターといったシステムも見直し。 底面フィルターから、スポンジへ。王道のテトラ。 底砂は"ハミハミペッ"のために細かい溶岩砂(園芸用の富士砂)を うす~く敷くことに。 ほぼ無いはずだけど、ある

アピストグラマ カエティ②

2014年12月20日 カエティがオチた。。。 (展開早っ!) 1か月ほど前、♂が先に物影に隠れて動かなくなり、 その後エサを食べなくなって、 それにちょっかいを出してた、小さかった♀が、間もなく同じく 体調を崩し、体力の差か、今月初めに先に落ちた。 そしてついに♂も落ちた。 完全に飼育側のスキル不足。 水槽のいじりすぎ(レイアウトや流木、割った鉢、落ち葉を入れた)、 何を食べるか分からなかったので順番にいろいろとエサの与えすぎ、 小型にも関わらず換水、掃除をほとんど

アピストグラマ cf.カエティ

2014年9月27日 初めてアピストを購入。 2014年9月20日にペアで我が家へやってきたのが、 アピストグラマ cf.カエティ ワイルド ラーゴジャヌアリ (3780) (apistogramma cf.caetei wild Lago Januari) オス さすがワイルド、5cmを超える体格。 色も体つきもまだまだこれから仕上がりそう。 一方メスは、これは逆にかなーり小柄。3cm弱。 性別が判別できてることがキセキなくらい。笑 発色が良すぎるのはなんかまだ早