見出し画像

何故、2年間使い続けたドラワイを捨ててまで、スプラローラーに持ち替えたのか

どうも、しゃもです。
最近寒くなってきましたねぇ。先日から長袖デビューしました。まじで10月の寒さじゃないっすねw

さて、そんなどうでもいいことは置いておいて、今回noteに書こうと思うのはタイトルにある通り、なぜ僕が2年間使い続けた「ドライブワイパー」を捨て、今までそこそこ使っていた「スプラローラー」にシフトチェンジしたのか、についてです。
理由は主に2つあるので順序立てて書いていきます。

理由1 ドライブワイパーのキル速の遅さ
ドライブワイパーは1確以外のキル速が遅いです。横振りは30ダメージ、縦振りは60ダメージ。最低でも縦振りを2回当てる必要があり、エイムがないと難しく、もしキルできたとしても時間がかかり、 相手のカバーが来る。つまり、15キルとかしても負けることもザラにあるということです。
ドライブワイパーが強いのは1v1性能。使っていてそれを生かせていないと感じました。

理由2 スペシャルが弱い
ドライブワイパーのスペシャルはウルトラハンコ。スタンプ攻撃、回旋攻撃、ハンコ投げの3種の用途があり一見強そうに思えます。
ですが蓋を開けてみれば正面からの弾貫通が激しく、リスクとリターンをwin-winにするには上振れが求められるスペシャルでした。
使っていて弱いと感じたことは少ないですが、弱いスペシャルはやはりストレスになるので使いたくないと感じていました。

この2つの欠点が見つかり悩んでいる時、ふとスプラ2の時のことを思い出しました。僕はスプラ2ではスプラローラーを1番使っていた、と。

この画像の通り、勝利数は合計395勝。この記録を見た時、「僕はスプラローラーなのか?」と感じ、スプラ3でもスプラローラーを手にしました。すると、25手前で止まっていたXPが25を踏み、更に25帯で1勝ち抜け。

ああ。このブキだ。そう感じました。

皆さんもブキ選びは慎重に。
以上で今回のnoteは〆させていただきます。拙い文章を最後まで見て下さりありがとうございました🫡

いいなと思ったら応援しよう!