見出し画像

自己紹介:しゃみについて

「プロフィール」に固定する用に色々書いておきます。

最終更新日:2024/03/26


しゃみについて

概要

  • 名義
    しゃみ、しゃみのすけ→わたし自身のこと
    うりうちゃん→わたしが作ったもののこと

  • やっていること
    文字でのお喋り、編み物の販売

  • やりたいこと
    説明系コンテンツ

  • 好きなもの まあまあ語れるもの
    紅茶、毛糸、英語学 特に印欧語全体の相関みたいなものが得意です

  • 好きなもの ただ好きなもの
    香水、メイク、豆乳、編み物、読書、地形図、文房具、手書きのもの

  • 好きなもの かなり重くて暗く気持ちのあるもの
    イギリス、シャーロック・ホームズ

  • 友人・知人の言葉を借りると
    イギリスの老婆
    もえているようなひと
    みんな大好きで大嫌い

もうちょっと詳しく

  • 大学の話
    →地元の公立大学で英語学を専攻
     比較言語学をやりたかった
     同じ言語体系(例:印欧語)の中での相関が特に好き
    →フォークダンス部
     ブルガリアの大変な踊りが好き

  • 高校の話
    →図書委員長
     図書委員長になるために3年過ごした
    →英語しかできなかった
    →美術部
     部室で宿題して帰ることで荷物を減らしていた
    →塾が遠いしお金もかかるので進研ゼミでなんとか留年せずに大学受験までどうにかしていた
     第一志望の国立には落ちた
    →進研ゼミはこどもちゃれんじから大学受験講座まで全通していた

  • 中学の話
    →吹奏楽部でフルートを吹いていた
     吹奏楽部のいやなところを嫌悪した上で愛していた
    →中学に入った途端背が伸びなくなった

  • 持病の話

    • 今後のライフハックに関係するのでちょろっと

    • 小さい持病が沢山あるのでプロの素人患者まである

      • 産婦人科→生理痛、ピル

      • 心療内科→うつ、ASD(特に感覚過敏)、AC

      • 耳鼻科→花粉症、各種アレルギー

      • 内科→過敏性腸なんちゃら、肋間神経痛的なやつ

    • お薬手帳ちゃんと持ってるタイプ

    • 病院にかなり行くので、自分の保険証を持つことが自立の証みたいな気持ちがある


根幹の部分:イギリス

ことのあらまし

  • コナンの映画を見てシャーロックホームズにいく

    • 余談:このあとコナンの原作厨をやり、紆余曲折を経て古参になったころに追うのをやめた

  • ホームズのガチ恋オタクになった
    ジェレミー・ブレットのが1番好きだった

  • ホームズの全部を知るためにイギリス全土に手を出した

  • イギリスのことを知るために英語に手を出した

    • 余談:大好きな図書館で手当たり次第英日・日英辞典を見ていたら英仏独伊らへんの単語が似ていることに気づいた

    • そこから比較言語学のオタクにもなった

  • イギリスの中でもホームズのいたヴィクトリア朝に狙いを定めた
    好きだった

    • 余談:関係なく服可愛さで好きだったメイド文化とここでぶつかった
      運命を感じた

  • イギリスの全てを好きだというためにイギリスの歴史を洗いざらい勉強した
    その上で救いがないと思った

    • イギリスのことは愛しています
      そのうえで最悪心中する覚悟です

その一方で

  • 全く関係なく、飲めないコーヒーに対抗するために紅茶を飲んでいた
    イギリスで都合が良かった

  • 全く関係なく、古いものが好きで都会より田舎の方が好きだった
    イギリスは都合が良かった

  • 学部留学で英語学をやりに渡英し、体も壊し鬱も悪化し引きこもりになった
    夏目漱石もニッコリ

    • 娯楽も生産性もない中でホームセンターの編み針と毛糸で編み物を始めた
      よく考えたら昔やったことがあったし、物が残るのは達成感をもたらすのでまあまあハマった

    • 日本に帰ってきてからも編み物をしている


仕事について

  • 新卒→印刷系のデザイン事務所

  • 現職→教育関係のWebデザイン屋

  • そのほかバイト経験
    →軽作業(梱包)、飲食ホール、メイドカフェ、バー手伝い
    →家庭教師、公文の先生、塾の個別指導、塾のチューター、採点業務、英検の監督
    →単発イベント(まじで性に合わなかった)、SMバー(朝型すぎた)、選挙の見守り、マッチングアプリのビデオデート司会
    →コールセンター(最長)(2年)
    →大学の単発バイト パソコン教室の手伝い、オンライン授業の補助、なんかもう色々

活動一覧

  • note(しゃみ)
    →つぶやき:Twitter代わり
     記事:長文、ブログ

  • minne(うりうちゃん)
    →編み物、物質

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集