自己紹介
ごあいさつ
はじめまして、社会保険労務士の近藤美樹と申します。
愛知県名古屋市にあるとある社労士事務所で10年間働いておりましたが
子どもが思春期に入ったタイミングで、働き方を変えようと一年発起し
現在は開業の準備をしています。
Xのアカウントはこちらhttps://x.com/mikikondo5
社労士として働いてきた中で特に感じるのは
この10年間で育児休業を取得する従業員が激増したこと!!
「今まで育児休業をとった従業員がいなかったのだけど・・・従業員から育児休業を取りたいと言われて、何から進めたらいいの?会社に負担は発生するの?」
という問い合わせを顧問先様にいただくことが多かったです。
育児休業を取得している本人から、
「育休に入る前の流れと、入ったあとの手続き、復帰するときには何をしたらいいの?」
というご連絡もほぼ毎回いただきました。
男性で育児休業を取得する方も増えました。
社会全体で子育てを進める動きとして、子ども子育て支援法も今月(2024年6月)成立したところですね。
法改正によって、今までも煩雑だった育児休業の手続きだけでなく、
事業主に求められる義務も広がります。
私は、働きやすい会社をつくるお手伝いと、従業員が安心して子育てできる相談役になれるよう、これから動き出したいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。