刺繍糸の整理〜私にあった整理の仕方〜
こんにちは〜
昨日、増えてきた刺繍糸の再整理をしました。
私は作業机がなく、大きなリビングダイニングのテーブルの一角で刺繍をしています。
そのため、糸を納める引き出しなどを設置することはできません。
刺繍糸の整理の仕方は、いろいろあるようですが、その人の暮らしや作業スタイルにあった整理の仕方が一番良いと思います。
今日は、私にあった刺繍糸の整理の仕方をシェアしてみたいと思います。
【各刺繍糸】
①1束づつ透明袋に入れて、
シールに下記を記入して貼る
◆コスモ&オリンパス
ブランド名、番号
◆DMC
番号のみ(主な糸の為)
◆ノーブランド
シールは特に貼らない
︎②半端な糸は、糸巻台に巻いて一緒に入れておく
【色系統の仕分】
色系統別に半透明のチャック袋にまとめる
⚫︎レッド系
⚫︎ピンク系
⚫︎パープル系
⚫︎ブルー系
⚫︎グリーン系
⚫︎イエローオレンジ系
⚫︎ブラック
⚫︎ホワイト
⚫︎アイボリー系
⚫︎ブラウン系
⚫︎グレー系
⚫︎ラメ糸
【ボックスに保管】
2つの蓋付ボックスに入れて
箱にもラベルし、保管します。
Box1には、
◎カラー系刺繍糸
Box2には、
◎ベースカラー系刺繍糸
◎ラメ糸
こんな感じで整理しました。
刺繍糸を選ぶ時に、ボックスやパックから取り出して、
トレイに選んだ糸を置いて、
刺繍してゆきます。
この保管ボックスは、ダイソーで購入したもの。
リビングのカップボードの上に置いています。
ちなみに布やフェルトの保管ボックスも置いてあります。
これが、私にあった刺繍糸の整理の仕方のようです。
少しでも参考になれば嬉しいです。
でも作業デスクや作業部屋がある方は、
糸巻に綺麗に巻いてケースに入れる。
アクリル引き出しケースに納める。
などなど、もっと素敵な整理の仕方もきっとあることでしょう。
ぜひ、ご自身に合った納め易く&使い易い刺繍糸の整理の仕方を見つけられ、楽しい刺繍ライフをおくってくださいね🎶