見出し画像

【閑話休題】私とお酒の付き合い①

こんにちん〇ん、Shallowです。

普段は紳士な私がこの筆の乱れ、賢明なる読者諸賢(駄文をご高覧頂く聖人諸賢)の皆さまは既にお気づきのことだろうと存じますが、そう!酔眼朦朧で更新しております💛

紳士っぷりは事故紹介を見てやってください↓
【目次あり】独学サラリーマンの備忘録(自己紹介)|shallow(資格ライター・サラリーマン兼呑兵衛)|note

いや~秋の夜長は月見酒ですな~

今日は趣向を変えて私のお酒ルーティンについて語らせて頂きます。

私の唯一の自慢なのですが、18歳でお酒デビューを果たして幾星霜、
1日たりとも休肝日に甘んじたことがございません!

年代によって経済状態に合わせて相棒の銘柄は変えてきましたが、常にアルコールは切らさず、お酒とともに生きてきました。

そんな私の最近の平日ルーティンはこんな感じです。

まず晩御飯と一緒にきつめのロング缶を1缶、水代わりに飲み干します。
その後は日によって勉強しながら(←ここ大事)ウイスキーお茶割りを3~4杯ほど流し込み、そのまま「あぁ~」という感じで夢の世界へ移行しております。

休日は更なる高みを目指し、お天道様を眺めながらロング缶をキメております。夜は言わずもがなです。

やはり酔っぱらっての勉強は効率が悪いです。
第一健康にも良くない気がするので、私も何度か自分の習慣を見直そうと思いました。

でもかの中国三國時代の英雄、曹操はこのように言っています。
「酒に向かえば将に謳うべし、人生幾何ぞ」
呑めるときに呑めばいいんです。全国のアル中に乾杯🥂

だから何だよ、と思われたところで今週はここまでです。

スキ・フォローして頂けると大変励みになります。よろ色即是空‼

※ちん〇ん=ちんぴん(珍品)

いいなと思ったら応援しよう!