見出し画像

オリックスについて

Twitterで投票頂いた皆様ありがとうございました、
結果まずはプロ野球からという事で今日はオリックスについて話します。
私がどうしてオリックスを好きになったのか、現地まで行くようになったのか等語れたらなと思いますのでよろしければ最後までお付き合いください。

まず2016年の7月13日が記念すべきはじめての観戦日なんですよね。
日本ハム戦でした。
ハムの先発はハンカチ王子でお馴染みの斎藤佑樹さん。
それもあったかもしれません。
ただそれなのにお客さんも全然入ってないしなんか寂しい感じだなと思ってました。
今思えばそれが一番好きになった要因かもしれません。
試合に逆転負けしてしまい今日もかーの声を聞きながら家路に。
勝ってる試合を観てみたいなという事でその2週間後もいってました。
記念すべき初勝利は8月20日の青のチェックユニでの楽天戦でした。
その日にたまたま外野に座った際に隣にいた方と仲良くなりその方と連絡先を交換してからずっと好きになりました。
魅力はいつでもいけるいい意味での人気のなさ。
報道などがどうしても阪神ばかりの中での居心地のよさ、いつかいつか強くなってほしいという謎の気持ち(笑)
応援歌もかっこよかったし言い出したらきりがありません。
そんなオリックスを本格的に応援し始めて5年ちょいの昨シーズン初めてのAクラスが優勝というこんな事があっていいのかと。
少し遠い存在になったかもしれません。
運もあったのかもしれません。
ただ昨シーズンは合計26試合現地で観られました。
強いとやはり観客も違いますね。
夢があります。
感動させてくれた選手には感謝しかありません。
これからも応援し続けます。
noteでもまた色々オリックスについても書きたいなと思うので良かったらまた見に来てください。

最後までご覧頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!