Zukachan racing 口取り部 田中
新年あけましておめでとうございます。
Zukachan racing口取り部長の田中修道です。
元旦の川崎9R一富士賞にキャロットクラブのハーンドルフが出走して見事優勝㊗️
Zukachan racing2025年の最初の口取りは何と幕開けのレースでした😍
代表は本業のご都合もあり、レースの20分前に到着して、レース後直ぐに仕事に復帰しなければならないので、車での移動をチョイス。
それでも、しっかりとみよしのタンメンはご所望で、尾崎に手配させました😁
レースはポンと出て、馬なりでハナに立つとマイペースで行って、ゴール前で甘くなりましたが、そこは南関のトップジョッキー、巧みなステッキワークで2着馬の先着を許しませんでした✌️
川崎は走路での口取りなのです。
代表のこの満面の笑みを見ると、我々の仕事が報われます。
新年早々、幸先の良い船出となりましたから、この勢いのまま突っ走りたいです。
今後の予定はこのようになっていますが、明日の川崎は今野氏が鞍上なので、回避。
名古屋の命名馬コルヴィルの準重賞、尾張名古屋杯に期待です。
口取り部としては、5日(日)の中山、ターファイト2騎クラウンジュエルとエリジブル。
6日(月)の中京、ターファイトのドゥラリスとキャロットのアロンディの口取りに申し込む予定です。
名古屋のホテルを押さえていますから、何とか口取り抽選を突破して欲しいです😅
それではまた。