EuroLeague Basketball Real Madrid vs Alba Berlin
今シーズン初の、ユーロリーグを見ました。
11月1日(金)のレアル マドリード vs アルバ ベルリンの一戦。
最近NBAしか見てなかったので、ユーロリーグは久々ですが、第一印象として両チームともにローポストヒットからのアタックが多い!!まだ他の試合を見てないので、比較はできませんが、昨シーズンに比べローポストでボールを持たせるセットも多いように感じます。
が、やはり高速で動きながらのピック、オフボールスクリーンなど、一瞬の判断力、実行力が必要なプレイの連続で、発見の連続でした。
ちなみにユーロのルール変更として、
①ジャンプボールシチュエーション
②各Qの開始位置がバックコートのベースライン
他にもありますか??
タレントの多いレアルが優位に試合を運びますが、個人的にはベルリンのNo.10 Siva選手!!ルイビル大時代の印象が残ってて、ふと昔を思い出しました。
NBAとは違う発見や参考になることが多く、育成年代の選手にもNBAだけでなくユーロの試合も見て欲しいなと再認識できました。
ボックススコアは、
https://www.euroleague.net/main/results/showgame?gamecode=54&seasoncode=E2019#!boxscore
プレイはシンプルな中に高速でピックを当てたり、ローポストヒットを狙うセットが多く見られたり。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?