本を出しているわけでもない男が「コミックマーケット101」のレポをするぞ!!するったらする!
極寒・売り子・有明にて。
C101に行きました。
前回のせんアカ5が10/30……暗い、余りにも暗かった2ヶ月間……夢の輝き、最高の本、あとなんかデカい天井とかを求めて、東京ビッグサイトへとやってきました。
産声上げる東の空~!! pic.twitter.com/hz054MmBAX
— たんじぇんと (@ta_pesante) December 29, 2022
いくつになっても即売会の日の逆三角形はテンションあがりますね。3000円くらいしか持ってなくても、東方のドラマCDが欲しくて4時間寒空の下にいた学生時代のあの頃を思い出します。
今回はもぎどり先生の売り子として参加しました。
◎あなたのサークル「ヨモギドリーム」は、金曜日 西地区“さ”ブロック-31a に配置されました。
— もぎどり (@mogidori) November 11, 2022
うわああああああああ逃げ道無くなってしまった!!!!!
ブルアカのハルカのイチャラブセックス本出す予定です!!!(表紙あんま関係ないです!)
サンプルとかは(@mogerodori )の方で上げます!!! pic.twitter.com/cHvmd7hgPh
もぎどり先生は私のリアル・フレンドで、「せんせーのアーカイブ3」に行こうよ!と誘ってくれた先生でもあります。
この即売会に行って、なんとしても感想を言いたい……!と思ったことが、「たんじぇんと」という愚かなインターネットトロール・アカウントは誕生したので、初めて本を出す!って言ってくれたとき、本当に嬉しかったんです。
先生のハルカ本一番最初に読んだのは俺。
もぎどり先生のいい所が存分に発揮されてて良かった……。メロブで是非チェックしてくれよな!
一見すると、まるでソシャゲを初めてチュートリアルが終わったあと、大量のプレゼントBOXの中身を全部受け取った後みたいな設営だが……
— たんじぇんと (@ta_pesante) December 29, 2022
この本、“マジ”だぜ。
もぎどり先生(@mogidori)の会場で、待ってます!!
集えハルカちゃん大好き戦士たち! https://t.co/xgcwKixr2g
敷き布を忘れ、お金を置くトレーを忘れ、値札を現地で慌てて作るという、売り子でジョブ登録をしてたら速攻でパーティ追放される失態を犯しながらも設営が完了し、あちこちでもポスターが立てられていく……。
「コミケは戦場」と言った人、言い得て妙だな~……。夢バトルの御旗が並び立つ。狂気の世界の始まりだぜぇ↑
サイコウでしょ、でしょ?
はしたかさん先生のスペースに行ったんです。
【C101新刊告知】
— はしたかさん@C101金曜西そ02a (@Hstk_Mega) December 21, 2022
・そうりき大作戦!
ブルアカ総力戦向け4コマ&イラスト本です
一応誰でも楽しめるように内輪ネタとかあんまりコアすぎるネタは触れてない....はず
ゲストに
球根さん(@usanagi_o)
ぐり~んさん(@green6149)
を呼んでます!
・あとは間に合えば追加で何か描いて当日無料配布します! pic.twitter.com/idhqTs7ClJ
はしたかさん先生は私がskeb依頼して、今のアイコンにさせてもらってるイラストを描いていただいた方で、もうほんと~~~~~に好き。
【籠の中の天使】#ブルーアーカイブ#BlueArchive
— はしたかさん@C101金曜西そ02a (@Hstk_Mega) August 7, 2022
#Skeb 納品致しました、楽しかったです pic.twitter.com/ndVGsm3vYo
見てよこれ。可愛すぎる……。
総力戦もめっちゃ頑張ってる方で、この前のペロロジラが最終12位らしい。いるんだ、現実に12位取れる人って。
この本フルカラーだよ。すごくない?
メロブにもちょっと出してくれるらしい!まだページなさそうだったけど、すぐに出てくるだろうし要チェックだ。総力戦あんまやらない先生でも楽しめる内容になってるから、みんなも蔵王キツネ村でニコニコしよう!
ぴぴお先生のところに行ったよ~!!
【お知らせ】
— ぴぴお (@sksk_ppo) November 11, 2022
冬コミには、陸八魔アルと夫婦いちゃいちゃえっち本と男先生×生徒合同(成人向け)を予定しています!
合同誌参加者はツリーにて要チェック‼️
1日目 西さ40aをよろしくお願いしますー! https://t.co/9nJ7NyDm8z pic.twitter.com/7YtkrhxQO6
俺さ、もうね、ぴぴお先生の本、大好きなんだわ……。「夫婦いちゃいちゃ」なんすよ。嫁。嫁本。お嫁さんとならいちゃいちゃエッチしても合法。左手の薬指が見えてる表紙、いいよねえ……。
本当に好きすぎてスペース戻って読み、ご本人の目の前で感想言いにいっちゃった!贅沢。はじめてできたから、すっごい幸せ。
めっっちゃ緊張してすげえ不審者だったけど。
いただいたお菓子にカヨコとアルちゃんのシール貼ってあった!!もうお財布の内側に貼っちゃったので載せられないんですが、めっちゃいい。
先生×生徒合同も楽しみだったんですよね!!!
参加者すごすぎ。俺のための本かも。
俺の好きな先生いっぱいいてウケる。俺、株主かも
— たんじぇんと (@ta_pesante) November 11, 2022
合同の感想ってどう書くのがいいんだろね。なやむ!贅沢(1)
ボリュームすっごいよ!ブ厚すぎてビビった。早く読む……!!
ムチュ pic.twitter.com/UhOIUsSFWf
— ぴぴお (@sksk_ppo) December 25, 2022
ムチュキちゅき……。
見てこの色紙。胸の前で手組んでるのかわい。まつげ長。顔よすぎ。
これね、私がお迎えしました~!!ピスピ~ス!!見るたびに色紙にチューしたくなるの抑えてる。
次のサンアカ2の本も、楽しみ~!!
ぴぴお先生の本を読んでムツアル大好きになっちゃったからさ……。
メロブに……ある!電子版も……ある!
一緒にお嫁さんアルちゃんに悶えよう!!
「ムツキのいちゃいちゃ大作戦」と「シロツメクサ」も読んで、サンアカ2の「アルちゃんにおしえてあげる!」に備えような!!足をバタつかせてる間にサンアカ2はきちまうから!!急げ!!
わいん先生のところへ、お邪魔した!
C101(1日目金曜日)のお品書きです。
— わいん@1日目 西し-15b (@yn_szk) December 23, 2022
新刊小説1種、新作ゲーム2種、旧作ゲーム2種頒布です。
当日BOOTH公開もするので来られない方もよろしくです。 pic.twitter.com/aXVhIDTpQJ
“「ミソノミーカイブ-ぜろっ!」あおきみどろ/イラスト:永深ゆう”
“「ミソノミーカイブ-ぜろっ!」あおきみどろ/イラスト:永深ゆう”!?
オイオイオイオイオイ!!!
バスが出るで!!!!
すごすぎ。良すぎ。えっちすぎ。
ありがとうわいん先生。大好き。
ミソノミーカイブ、なんとなくBOOTHとやらにアクセスしてみっか……と思ったらそのゲームがあって、本当に最高で、感想に反応してくださって、それが嬉しくて……。そんな作品の前日譚を、あおきみどろ先生が書いてるらしい。
好きな作品の前日譚が好きな先生が書いてくれるの、マジで幸せ。幸せな夢?夢じゃないらしい。ハピメアの世界じゃなくて良かった~!
あおきみどろ先生、大ファンだからさ。この本、めっっちゃエッチだったよ!「一転攻勢えっち」を投稿された時から、俺はあおきみどろ先生のえっちSSもメチャ・最高だったことを知っていた……。だからそれがまた読めて嬉しい。部屋の外でモブがビビってるシーン好きすぎ。
章タイトル良すぎるから早く読んでみんな。
ノア本たのしみだよな~ッッ マジで読みたいぜ。
「モモミドフィッシング!」と、「Live2Dユウカ」も買った!モモミドフィッシングは、わいん先生のファンボックス加入してるから先行してやってたんだけどこれマジで面白いからオススメ
FEVER継続した時世界で一番気持ちいい pic.twitter.com/Sns0Vj1LF8
— たんじぇんと (@ta_pesante) November 30, 2022
超気持ちいいよこれ。連チャンいくつ出せるか、俺と勝負だ!
干しガラス先生のイラスト良すぎな~~!
2023年度はオリジナルのエッチゲームに舵を切っていくらしい!楽しみだよね。
色紙ももらっちゃった!!
色紙と前に描いたコピ本ある
— わいん@1日目 西し-15b (@yn_szk) December 30, 2022
欲しいって人にあげちゃう pic.twitter.com/3qPAJh05Td
マジでかわいい!おっぱいでかいなぁ!ミカ!!かわいいアンドエッチ。
ミカの色紙を初めてゲットしました。わいん先生のが最初で良かった。
電子版はさ、すぐ読めるんだぜ。
次にお会い出来るのがたのしみ!またいっぱいお話したいな。
秋乃 楓先生のスペースに行き、そしておれは歓喜した……。
#C101新刊 #C101告知
— 秋乃 楓【1日目:西さ-16b】🍡 (@otiba_kaede) December 29, 2022
もう明日なのでサンプル追加でコミケの告知しちゃいます!
こちら新刊表紙とサンプルです!
ツリーに続きます。(1/3)
Webカタログリンクhttps://t.co/b8lcLD2UqZ
メロンブックスさんでも予約始まってますのでよければどうぞ!https://t.co/boMAnYa3yD pic.twitter.com/S8ECymrxJW
なぜなら、楓先生の物理本を買えたのは初めてだったからだ……!机に並ぶ4人のジュンコ。「薄い本も並ぶと実際厚い」古事記にもそう書かれている。
実は今作、ジュンコの誕生日に合わせて電子版は先行公開されてて、私は先にそっちで読み、DMで感想を送っていた。INTERNET SAVANNAは、常にすばやいものが生き残る。
でも、物理本だとイメージがまた変わって発見がある!!
電子版をたいへんよく使う私だが、特に今作は物理本で読んで欲しいところだ……!今作のジュンコはヤバいよ……。読み終わって「ジュンコ……。」となりながら本を閉じたとき、裏表紙を見て、おれはまた頬に一筋の光が流れた……。だから裏表紙にこれがあったのか、と……。楓先生の本は、本一冊にこれでもかと「見つけた人へのご褒美」があるのが、好きだ。
楓先生といっぱいお話できた!うれしかった!大好きだからさ……。
ハンドタオルの頒布が楽しみだねえ
BOOTHにも……ある!
電子版は買ったらすぐ読めるぜ!走れ!!駆けろ!!コートオブアームズ!!
ぶりすた先生のところにも行き、おれは興奮した……!
【お品書き告知 #C101 】
— ぶりすた🐟C101 1日目(金)西せ-12b (@Brewstar37a) December 24, 2022
コミックマーケット101に、『ぶりたにあん』で参加します! スペースは、『1日目(12/30) 西せ-12b』です!当日はよろしくお願いします!
新刊委託先(メロン): https://t.co/gp8suGYpkD
電子版委託先(Booth): https://t.co/Pe34QD79Bo
Webカタログ: https://t.co/ZLJZgS0Gd8 pic.twitter.com/z0sw5mueXd
「トライアングルの証明」というタイトル、そしてこのロゴ、表紙のユウカとノア……。
ぶりすた先生の新作、マジでタイトルロゴからもうウキウキよ俺ァよ…… 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいだからな……
— たんじぇんと (@ta_pesante) December 22, 2022
これな~~~~~~~~~~
これなんだけど、読んで「そうか~ッ!」と膝を打ってしまった!ぶりすた先生の演出、上手すぎる。漫画の表現の仕方が天才すぎる。マジで面白かった……!!
ぶりすた先生にも感想直接言えた!うれしい!描いた先生ご本人から「ここがこうで……」って話を頂けるの、ちょっと幸せが過ぎる。
ユウカはもちろん、ノアの気持ちや行動が、すっごいノアというか、すごく丁寧で素敵で、ノアが二人のことを想ってることがよく伝わる、良い本だった……握手な~!!ユウカな~!!!
あらすじを見た瞬間に、おれたちはこの本を読みたくなってる。電子版がある!!まばたきする間におれたちの願いを叶えてくれる素敵な魔法だ。
この本読んで、私と「辺と角」について話そう。
蜂の字先生のスペースに行き、おれは新刊を手に取った!
告知です!
— 蜂の字@C101 1日目 西す-10b (@8nozhi) December 19, 2022
12月30日(金)、#C101 にて黒見セリカ 小説本
『針鼠と言罪』を刊行致します。
表紙・裏表紙デザイン
ごみばこ(@a_rubbish_box)さん
言葉が消えてしまった世界で、感情に当てはめていたはずの言葉を探しに行く物語になります。
🍈:https://t.co/3ICEcTcWzc
BOOTH:https://t.co/UoclPxqMox pic.twitter.com/Gjl4W77aBn
サンプル見てくれよ。すごいよね。
前半だけでもう、文体、言葉選び、全てが気持ちよかったのに、
「その日、キヴォトスから言葉が消えた。」
の後のページ……。
震えるんだよな。蜂の字先生の作品って、こういうのをいきなり出してくるんだ。目次みてまた震えた。
蜂の字先生、作品1つ1つが全然違うというか、引き出しがすごい。文字という媒体でできること全部をやろうとしている。限界を定義してくれるな、とでも言うような叫びを勝手に感じている。「こういうのをやりたい」と感じた時、それを作品に、本にしようとする姿勢に、俺はリスペクトを送っている……。
前回の「せんアカ5」で蜂の字先生とレン先生とお話させてもらったとき、蜂の字先生のセリカへの愛を聞いていて、それがすごく良かったので、今作は本当に楽しみ。早く読んで感想を言いたいぜ……。
サンアカ2の作品も楽しみ!
電子版が……ある!
じっくり読んで、感想書きたい。
僕は河流れ先生の新刊を読みたいジャックの腎臓です。
うおおおおおおおおおおおおおC101一日目、西た-04bでミカすけべぶっく出すぞおらっ!!!!出すぞっ…!!ミカッ……!!1部500円だおらっ!!!!! pic.twitter.com/KzhD0b3sm4
— 河流れ@1日目西た04b (@kappanagare) December 19, 2022
「これから交尾する二人」ってタイトルに、暗い玄関で白くて美しいミカが持つ袋の中身を見て、河流れ先生が俺の一番欲しかったミカブックを描いてくれているのだと、即座に理解っちまった……。
河流れ先生の本は、エッチしている時のヒロインのモノローグが本当に上手い……!
解釈にドンピシャというか、これ!!そうそうこれ!!こう!!というか、そこにすごく共鳴できて、それでいて内容はドチャドチャにスケベだからもう~~~大満足……。
ミカの魅力的なところ、全部出てます。
次回、ナギちゃんらしい……!!
やばい!!楽しみすぎる……!!ナギちゃんとのえっち本、欲しています……。
メロブにも流してるそうなので、少ししたらメロブにも今回のミカ本が出てくるはず……座して待て!!
かわしま。先生のセリナちゃん本を、ゲットした!!
【新刊告知】
— かわしま。C101金曜西た-11a (@yuzudes2) December 5, 2022
先生のために可愛くなりたい鷲見セリナちゃんがエッチマッサージを受けるお話。
「純粋天使は騙された?」
*基本的にセリナは先生好き好き+本番無しなのでNTR本ではありません。
先生以外の人間男性が出ますのでそれが地雷の人はお互いのためにも手に取るのはご遠慮ください。 pic.twitter.com/psHHYszjHD
エッチすぎんだろ……!
エッチ本を読めるようになりたての頃は、マッサージシチュってそこまででも無かったんですが、最近はメチャクチャ好きになってきてて、そんな中かわしま。先生がそういうシチュで、やったー!と無邪気に喜んでしまいました。
あとさ!!これ!!見て見て見て見て!!!
鷲見セリナちゃんの架空のエロマッサージ問診表作成してる…俺は一体何をしてるんだ… pic.twitter.com/1C7uF2F2Fa
— かわしま。C101金曜西た-11a (@yuzudes2) December 11, 2022
これなんよな~!!かわしま。先生の本の好きなところ!!
前作のスケジュールとか、メモのところもそうだったんだけど、こういう文字にセリナちゃんの気持ちが表れてて、それがすっっごい可愛くて良い……!!
最初、「いくしたいです……」っていうセリナちゃんがマジで良い!!そう!!そうそうそう!!
メチャクチャセリナちゃんがエッチかわいいから、絶対読んだ方がいい……!!
まだリンクできてなかったけど、多分もうすぐ出てくるはずだし、セリナちゃんのことをクリスマスで好きになった先生は、MUST 読だぜ……!!(かわしま。先生が地雷要素になりがちなリストを書いてくれてるから、チェックして大丈夫ならマジで楽しめる!)
ちょこだいす先生のスペースに向かったとき、そこには素敵な本が待ち構えていた……!
C101お品書きです
— ちょこだいす🎲金曜西あ56-b (@DICE_choco) December 28, 2022
1日目(金曜日)の西あ56bでお待ちしてます pic.twitter.com/FcBkdti3xI
みんな、思ってるんだ。「アロナちゃんとデートして、そこからキスとかして、ラブラブなエッチがしたい」って……。おれは、思っていた。思いながら西館を駆け回っていた(これは比喩表現で、会場内を走るのは実際危険だし、いずれ交通安全のビデオにもなる。ダメだぞ!)。そうしたら、ちょこだいす先生がそれを叶えてくれる本を、作っていた……!
表紙も素敵……本家の指紋認証のシーンを見たとき、「このゲームちょっといいかもしれないな」と思っていたから……。
「デートをしましょう」のコマのアロナちゃんの表情に、恋をしています。すっごい良かった……。
セリフのないコマの表現が凄いキュンときた……!ちょこだいす先生の本、もっと読みたい!
アロナちゃんとデートして、二人きりで教室ではしゃいで……手が触れ合ってさ……。
幸せだ。俺……。
アロナちゃんとラブラブになれる本を読み、そして高みに行こう。
桜木ネル先生の本を、読むためにスペースにやってきました。
【新刊情報】
— 桜木ネル◇新刊ヒマリ小説本⇒冬コミ12/31 2日目東6テ-14b (@nehru1030) December 14, 2022
12/30(金)~31(土)開催の #C101 両日
新刊ブルアカヒマリ小説本
『木洩れ日の中の向陽花<ヘリオトロープ>』
明星ヒマリの恋という未知を
めぐる物語をよろしくお願いします!
表紙絵:ヤユヨろんさん(@yayuyoronn)
🍈:https://t.co/hDetDbDiKm
BOOTH:https://t.co/qcBIMxKL8x pic.twitter.com/jyLqL8fRX0
ネル先生の本はさ!!
「強い」んだよね……本から込められてる叫びというか……リン本も、カヨコ本もそうだった……。
俺はこうなんだ!!という強い気持ちがガツンと伝わってくる感じ。あれが好きだ……。
ヒマリさん、絆ストーリー読んでうわーーッッ良いなーーッッとなっていた矢先にネル先生がヒマリ本をお出ししていて、おれの選択肢は一つになった……。今作どうなるか、マジで楽しみだ……!!
「ヘリオトロープ」だよ!?!?ヒマリ……お前……!?ホントに!?!?どうなってしまうのか。非常に気になる。早く読むぞ……!!
どの本も素敵で最高。ブルアカで書いて頂けるのが本当に嬉しい。
なな☆だま先生の本を読みたくて、島の中の人通りを負けずに蹴散らして進んでいたとき(これは比喩表現で、人を蹴散らすのは実際危険だし、多分もう法は整備されている)、そこには……セナのおっぱいがあった……!!
【C101告知】
— なな☆だま@1日目西す-08aでした (@nanadama) December 22, 2022
新刊:ブルーアーカイブ
氷室セナと♂先生の純愛R-18小説本『毎晩だって、語らいたい』
A5,2段組/30Pくらい/¥500
表紙、挿絵2枚: むてっぽさん@mute_poppo
1日目西2す-08a「きいろいみみせん」にて頒布
🍈通販:https://t.co/T2tyc6gkM9 pic.twitter.com/HQdA08V0R4
おっ、俺も毎晩だって語らいたいが……!?
なな☆だま先生の本、すっっごい読みやすいんですよね。えっち本を読む時の読みやすさってすごいありがたい……!スラと頭にえっちセンテンスが入り込んでくるから、すごく良いんだ……。
この前自分で一度書いたけど(別の機会にこの話もしたい……!)、そういうのって超難しかったから……。
セナさんのはじめてを、この本で全部もらえるらしいです。最高ってことじゃん。読んで感想を書くぞ。
次回お会いした時は、お話もいっぱいしたいな……!
いつもお世話になってます。合同に参加するか迷ってたときに背中を押してくれたこと、本当に感謝してます。サンアカ2、楽しみです。
真田先生の総力戦本を、俺はお迎え出来ている……!!
冬コミ直前おしながき!!
— 真田先生@C101金曜 西し-14b (@guni_yukimura) December 29, 2022
総力戦の他に既刊とユズアクキーが若干あります!!
12/30(金) 西しー14bでお待ちしてます!!!!
アリスちゃん(ドール)もいるよ!!! pic.twitter.com/6oXAD61W5R
これな~!!
超読みたかったからお迎えできて嬉しかった!
ブルアカスプラ本も、「パパ呼」シリーズも好きだから、今回はなんだろう……!とワクワクしていたら総力戦の本!読みてぇー!となるのは必然と言える……。真田先生いつも総力戦メチャクチャやってらっしゃるから、そのリアル知りたいよね……。
漫画もすごい面白かった!先生とアコちゃんの感じ、いいな~……。サキの魅力もすごく出てた!マリーちゃん……フフ……かわいいね……
こりん先生の漫画もすっごい良い!!食べてる時のみんなの反応良すぎ アイリ大好き人間なので、こりん先生のアイリが見れたことに俺はとっても感激している!!!!!!
インタビューも興味深かった……!一冊の満足度が高すぎる
会場だと早い段階で完売してたから、ワシの慧眼は気になるマンは急いだ方がいいのではないかと光っている……。
ここからは突然の出会いで手に取った、スーパー素敵本たち!
この本マジでやばい!エッチすぎる!!エッチな本が自宅に届くとビビる成人済SCPのために、電子版もある!!
どのコスプレが良かった!?俺は……セーラー服!
スカートつまんでるムツキちゃんが可愛すぎてしまったため、スペース前までダッシュして(比喩表現以下略)手に取った……!!
可愛い~!!!みんなのお気に入りはどれ!?えっ俺?選べねえ~!!!
どれも良かったな~……ハルカちゃんとかすっごいえっちだった……モエとかも凄い好みかも……選べねえ~!!!
冬コミ新刊の頒布物のおしらせです!
— 水月とーこ@12/30西た9aヒフナギ (@mizukitoko) December 23, 2022
水月とーこ漂流屋敷 https://t.co/z3WLce9mws #C101WebCatalog #C101 #ブルアカ #C101お品書き pic.twitter.com/nP4huyGX4M
胸が締め付けられるヒフナギだった……。
ヒフミのキラキラした美しさに心打たれた……。
ナギサ、幸せになってくれ……。
メチャクチャ良かった。ヒフナギのこういう話、読みたかったんです……。
Twitterで見てめっちゃ欲しかったやつ!!
3冊全部ゲットした。うへへ
パリーグとセリーグのやつ好きすぎて、しろん先生にそこが好きなのでお伝えしていただけると……!っていう意味不明な伝言頼んだ。すみません。
冬コミ新刊告知
— 球根 (@usanagi_o) December 21, 2022
「8bit friends」
ゲーム開発部イラスト本(B5/フルカラー/16P)です!
ゲストとしてはしたかさん(@Hstk_Mega)、ぐり~んさん(@green6149)に1枚ずつ描いてもらいました!
よろしくお願いします😭 pic.twitter.com/oyhUy8mrTW
かわいすぎ表紙&タイトルロゴのため一目惚れ……。
はしたかさん先生も寄稿されてらっしゃってたし、なんならはしたかさん先生の本に球根先生も寄稿されてた。
どのページもかわいい!!開発部への愛、溢れまくってる。メロブに出るらしい!
はっぴい にゅう 創作物
久々の売り子、たのしかった!自分が描いたものではないとはいえ、本ください!って言って貰えるのは嬉しいですね。
荷物、来る前より重たいのね。夢が詰まってる。
本当に最高だった……。
何年かぶりに即売会に行くようになって、
友人がまた筆を取るようになって、
別の友人が好きなジャンルで本描いてくれて。
好きな先生の作品が増えて、
その作品のキャラクターがもっと好きになって、
荷物がまた重くなっていく。
私に素敵な本を渡してくれた皆さん。
私の感想を受け取ってくれた皆さん。
私とお話してくれた皆さん。
本当にありがとうございました!!
いい一年だった!!
楽しかった!!
来年もこうでありたい。創作物の海に溺れて、酩酊していたい。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
アイリの本なかったことだけが心残りだ 作るか~?
— たんじぇんと (@ta_pesante) December 30, 2022
アイリ本、もっと増えてくれ~!!!