見出し画像

「ミニクリーナー買って下書きが捗る鮭」な話

 至極当然な話ではありますな。鮭です。

 今まで鉛筆やシャーペンを使っていて消しゴムをかけたとき、その消しカスはいちいち指の腹にくっつけたりしてゴミ箱に捨ててきました。
 とてつもなく面倒ですが、なんせ卓上クリーナーに食指が動かな買ったんですよね。今まで。電動系は電池にしろ充電にしろ残りを気にしちゃうので論外でしたし。
 ですが最近、こんなものを本屋さんで見つけました。

画像1

画像2

 MIDORIのミニクリーナーⅡ(ペールグリーン) 616円です。
 このミルキーなこっくりとした色合いに加え、Limited Editionという文言に即決!!2タイプあって、こっちの方が可愛らしい、経年劣化に強そうと思ったのでⅡのほうを購入。
 デメリットとしては、ちょっと音がうるさいかなと。ゆっくり動かせばそこまでではないですが、つい勢いに任せてシャーッ!とやると結構な音でうるさっ!てなります(体験済み)
 でもこれで消しカスを気にせず鮭猫の下絵などザカザカ描ける!てなったので買ってよかったです(^◇^)

 こうやってお金は減ってくんだなぁ……

画像3


いいなと思ったら応援しよう!