大坂なおみの記者会見拒否騒動を見て
プロテニスプレイヤーとして、近年トッププロの仲間入りをした大坂なおみ選手。2021年5月に始まった全仏オープンで記者会見を拒否すると明言し、かつそれを実行した。
5/31時点では、メディア、アスリートなど様々な立場からその行動を咎める意見が出ており、メディアとして彼女の判断を好意的に評価する立場はかなり少数のように見える。
さて、このような状況からどこを見て、何を言うか。それによって、その人の思考のベースにあるものや経験、などの外枠が見えてくるのかもしれない。
ある人は彼女を攻撃、批判するのかもしれない。
自分だけ記者会見しないとか、プロなんだから、仕事だろ!
プロが全員会見しなくなったら、プロ競技として成立しなくなるのでは?
ある人は彼女を擁護するのかもしれない
これまで、メディアが記者会見でどれだけひどい質問をしてきたのか。拒否の権利はないのか?
メディアの質の低い質問は問題にされず、何の罰もうけずにこのまま野放しにされるのか?
どちらもある部分では正解だ。
別に大坂なおみ批判派、擁護派、どちらが正しいかをここで主張するつもりはない。
ただ、現時点での世間の意見、女子テニス協会が決定したペナルティと警告、それらから判断すると、彼女の決断は記者会見をするよりも、数段大きな精神的負担を招いたように見える。
彼女がこのプレッシャーに潰されず、今大会で優勝することは難しいだろう。そして、他の誰かが優勝しても、この騒動は他の選手の心に残る。優勝した後の会見でも話題に出され、優勝者の気分を害するかもしれない。
メディア以外、誰も得をしたようには思えないこの騒動。どうしていたら防げたのか、あるいは収束に向かっていけるのだろうか。
自分が大坂なおみ側の立場だったら、テニス協会の立場だったら、大坂なおみのコーチの立場だったら。
正解はない。だけど行動を説明する理由にこそ、その人の人間性が現れる。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
頂いたサポートは新たな記事への糧となります。