見出し画像

【ドル円】令和6年4月18日午後2時28分


昨晩G20で何かあると言うことも全く考えずに軽くエントリーしてしまったが、エントリーした1分後に急落を食らい最終的には今日の朝の急落ももろに受けて損切りされてしまった

ちょっと大きめな下落だったのだが、今朝の下落では、トレーディングViewで設定していた154円のアラームに引っかかったので、そこからエントリーをし直し、何とか損切り分は回収することに成功

今はイスラエルの問題とか、ここ最近急激に上昇した円。相場の調整が入る可能性もあるので、夕方以降特にアメリカ時間などは急落に巻き込まれないようにエントリーするときはロットを小さめに行うことが推奨される。

個人的には今、レンジ相場を形成しつつあるのかなと言う認識もある

上は155円を意識した動きとなり、下は153.8から154あたりが意識されるんじゃないかと思っている

自分がノックアウトオプションを設定している理由は、すごく簡単で、損切りがへたくそだから、エントリーと同時に問答無用で損切り注文が入るようにするためだ

ノックアウトオプションの最大の欠点は、エントリーする際に指値注文ができないので、トレーディングビューでアラームでひっかけないと不用意なエントリーしてしまう

エントリーする際に心がけることといえば、毎朝チャートにLINEを引いてそこにアラームを設定すること

そうすることによって、なんとなくの値頃感で、エントリーする回数も減る

気をつけなければいけない事はノックアウトオプションに入れている資金とは別に資金を確保しておくこと

そして、一定の金額を超えた時は、すぐにノックアウトオプションの口座からの出金を行うこと

出入金をする際は、きちんと資金管理ができるように、別の帳簿で今年は自分がいくら損益を出してるのかを別で管理すること。

資金管理をFXの口座に入ってるお金だけでやろうとすると、資金を大きくショートしてしまった時は、単純に口座の残高を減らしてしまうだけで、仮に資金を大きくしようとした後に、エントリーチャンスがてもエントリーできなくなってしまう

過去の自分も含め、多くの人はFXの口座にお金を入れてて、今これだけ自分には余力があるぜと言うざっくりとした資金管理しかしてないんだと思う

だけど、資金管理を別の帳簿を使って行うことによって、不用意にFXの口座のお金を全てなくしてしまうことを防止することにつながる

ノックアウトオプションは損失金額が限定されると言うメリットはある

しかし、スプレッドが通常のFXの口座と比べて大きいと言う弱点もある

だが、必ずその金額以上負ける事は無いと言う前提がある

最大のメリットは10,000ドルを取引するときに、口座の中に1万円入れておけば、それなりのトレードができる

通常のFX口座であれば、保証金を含めて10,000ドルを購入しようとしたらその25%保証金を持ってかれるわけだが、ノックアウトオプションは1万円あればトレードできる

その1万円をある程度増やすことができるようになったら、手数料の安い方の通常のFX口座でトレードする方が良い

ただし、ノックアウトオプションはものすごい大きなロットを扱う事は可能で、例えば2万円しかないのに50,000ドルとか購入することも可能だ

ここで気をつけなきゃいけないのは5万ドルを買うということは、損失の増えるペースも速くなるし、利益が出るのも大きくなる

この時に、強欲が勝ってしまうと、手元に20,000円しかないことを忘れて、不用意にエントリーしてしまって、相場が上下したときに簡単に損切りに引っかかってしまう

そうならないために、ある程度のプレ幅を計算してエントリーしていかなければならない

自分は大体50銭から30銭位を損切りに設定していることが多い

この損切りの幅に関しては、エントリーする時間帯がすごく重要になってきて、日本時間であればそんなに大きな変動は来なかったりとかすることが多いんだけど、アメリカ時間で日本時間と同じ感じで、エントリーすると簡単に損切りに引っかかってしまう

だから、エントリーする際は、自分がどの時間帯でエントリーしているのかを気にしなきゃいけない

後は注意しなきゃいけないのは、金曜の深夜にはエントリーしないことを推奨する

たとえこれからドル円が下落していくんだろうと思っていても、金曜日の深夜は動きが小さくなってしまうので、スワップだけとられて決済されないこともある

また、買いからエントリしても同様で、その日のうちに決済されず、月曜の朝の窓開けで損切りぐらい可能性があるので、ノックアウトオプションとは関係ないかもしれないけれど、金曜の夜中のエントリーはやってはいけない

いいなと思ったら応援しよう!