![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38599297/rectangle_large_type_2_5cee2ef34929929f26549b8eaf112d02.jpg?width=1200)
長い長いトンネル
やぁ。僕は飛戸芋人さ。
昨日の投稿は人類の人気者、猫様にご登場いただいたにも関わらず、24時間近く経った今、閲覧数が2。
2!?!!?!?!??!?!??
今までも1桁はあっても7.8はあったよ。
2!?
何事なのでしょうか。なんか違ったことあったかな。
継続は力なり。毎日毎日。小さなことからコツコツと。でも、やはり下積みが長いってしんどい。1週間続けただけのやつが何言うてんねん。
「長いトンネル」
長いは嘘。綺麗なトンネルです。綺麗な緑の葉っぱが生えていて、とても映えるので撮りました。
壁面も味があって良い。レンガ造りなんかな?
僕の人生も長い長いトンネルに突入。出口が未だ見えません。出口ある?ドーナツ状の筒をぐるぐる回っているのでは?
早く出世させろ!給与を上げろ!転勤させろ!地元に戻せぇぇぇえええええ!
出世欲があるタイプの現代人です。30のおっさんですが平成生まれやねんで。
「ファンキーなウォールアート」
車で通ると目を引く建物の壁面。
何をやってる建物なんやろか。歩いてきたのは初めてです。
改めて目の前で見るとでかい。ちょっと怖い。こう言うのを上手に撮れるようになりたい。
明日あたり、平日やけど写真撮ろう。
仕事にカメラ持って行くの抵抗あるなぁー。車に置いとくだけやけど。
社畜スナップはやはり平日にとってこそ。
初心忘るべからず。社畜の残す必要のない日常をあえて残す。
よし。