見出し画像

どこまでも続くのか

おっす!オラ社畜!
ガリガリガリクソンが大好きな飛戸芋人です。テッテレー!
今はTwitter荒ぶる人ですが、あの人のネタや客いじりは天下一品なんやで。好みかもやけど。おーこわっ


昨日写真を撮ると宣言しておきながら、すっかり忘れてしまいました。
いや、カメラは持って行ってたのよ。
帰りには忘れてた。3歩歩く前に忘れる。ニワトリもびっくりよ。

明日は華金ですから。ちゃんと撮ってくるて写真。覚えてたら。


そうそうやっと華金。ほんま今週長い。いつまで続くのweekday
もしかしたらこのまま終わらんのやないかと思うよね平日。どこまで続くのか。

「どこまでも続くのか」


これは成田線かな?金網越しの線路。
あまりにも長閑な風景を突き進む成田線。乗ってるやつどこ行くねん。
どこまでも続いてるんやないか成田線。目的地はあるのか成田線。
銚子?銚子に行くの?銚子はええとこ。間違いない。
ごめん成田線。銚子に行くなら成田線!

「神社でローアングル」
近くに成田山新勝寺がございますが、この土地を守ってくださっているのはこちら埴生(はぶ)神社とのこと。

小さい神社なんですがまぁ綺麗なこと。植物も砂利も手入れが行き届いててめちゃくちゃ綺麗。
見てこの砂利。わかる?波波ですよ。なみなみ。こんなんされたら絶対立ち入らへんやんね。
こんなん見たら無意識にローアングラーですよ。低頭平身です。頭の下がる思いからローアングル。
草木も綺麗に整っている。素晴らしい気持ちになりました。
心が洗われるというか、清い気持ちになると言うか。とても気持ちの良い場所。
参拝もさせて頂きました。
二礼二拍手。(掃いて捨てるほどの現金を頂きたい)一礼。

清く強い気持ちでッ!邪な気持ちを一切断ち切り!心の底から!
(掃いて捨てるほどの現金を頂きたい!!!)

渾身の!渾身の強い想いっ!!
届くといいなこの想い。


うそうそ。ほんまは実家の両親、祖父母の長生きを願いましたよ。お金なんてハハッハッ!冗談冗談。ハハッハッ!

さて。来週から社畜モード突入の予感です。
コロナチャレンジ成功からの定時Rush継続中やったのに。
これは今週末で落ちますね。復活演出も期待できなそうやわ。

「ハンドルを左に戻して下さい。」

が聞こえてきそうです。
でも毎日の更新を続ける覚悟です。僕にはタフさしかないからね。
精神面のタフさも身につけたら向かうところ敵なしの社畜の出来上がり。
心身共にタフな社畜。うん。悪くない。

強い社畜としての背中を見せて僕より下の人間にはホワイトな環境で働いてもらいたい。
僕が味わったサビ残の苦しみや理不尽さは君らは味合わなくてよい。
先輩が残ってたって自分の仕事終わったんやったらさっさと帰れ!残っていらんいらん!
有給が溢れてなくなることなんかあってはいけない休め休め!
早よ帰ろうとしてる若手を呼び止めて仕事振る場長は僕が殺したる(心の中で)から安心してくれ。


ふぅ。
好感度を上げたところで今日の日記はお開きとさせて頂きます。
誰が興味あんねんこの記事ッ!

いいなと思ったら応援しよう!