![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39627770/rectangle_large_type_2_87fe9429e98b36922ce7c360df7e40e7.jpg?width=1200)
社畜トリップ!
あっれーちょーっと見ぃひん間にえらいでかなって!
え?この前会った時はこんなんやったのに立派んなってもて!おっちゃんびっくりしてもたわ。誰かなーと思て!
あらーそうかいなそうかいな。大きなって。そろそろおっちゃん追い抜かされてまうんちゃうか?
はっはっはっ
飛戸芋人おじさんですご無沙汰しております。
先日の3連休に小旅行に行って参りました。
ええ。帰省です。
飛戸家は家族の仲が良く、年に一度、僕の家に
親と妹が遊びに来て関東観光するのが恒例みたいになってるねん。
親孝行みたいなもんですわ。
ただ、今回関東のコロナっぷりがえぐいので「ほな僕が帰るがな!」って先月あたりに飛行機取って用意してたら
大阪もえぐいがな!
go toコロナ禍。なんのその。僕にはマスクと手ピカジェルがついている!
って事で社畜トリップや!
「魂の相棒、LCC」
LCC各社にはほんまお世話になってます。
ジェットスターのヘビーユーザーである僕は大阪ー千葉間を縦横無尽に飛び交うのです。
朝早いと空港から見える空はきれい。なんてったって千葉には山がない。空が綺麗に見えるんやで。
小さい機体でもやっぱりエンジンは迫力あるわ。
僕もこんな馬力のある社畜になりたいもんやで。
飛行機という乗り物はやっぱりロマンがある。空港という場所にもワクワクが詰まってる。
子供のままの感覚の僕は毎度興奮して、かっこええなぁ。と思うのです。
成田空港から関西国際空港へ。
「ラピートや!」
これが大阪名物ラピートや!
この藍色のボディ!オシャレな顔!強そう!
この発達した下顎やねん見て欲しいのは。
お前2歳から甘栗皮まま食うてたやろ!っていうくらい顎が発達してる。
この正面からの顔もカッコええけど、走ってる姿がまたええのよ。ハイカラなんよ。
ちょっと昔に、ガンダムとコラボして「シャア専用ラピート」いうて真っ赤なラピートが期間限定で走っててん。
そらもうめっちゃカッコよかった。シャア専用やった。
見てへんけど。
そんなラピートを横目に僕は快速に乗ります。
特急券がもったいないがな!
こんなん年収億越えの人のみ乗ることを許されてる乗り物やから。
僕が乗ったらラピートサイドも気ぃ使うと思うわ。
そして降り立つ大阪の地。
大阪の空気。うまい。
到着して行ったのが美章園のここ。
「孤独のグルメで見たことあるとこや!」
吾郎さんが行ってメダカ師匠に絡まれてたとこや!
美章園自体は通学路やったからなんとなーくうーっすら土地勘があるんやけど、こんなお店知らんかった。
ちなみに思てた以上にアウェー感あった。
お客さん多くて忙しそうやったけど、常連さんで賑わうとまでは行かん感じ。
あ、ここの大将は客の顔覚えるタイプの大将や。という印象です。
お好み焼きは美味かったぁ…写真撮れる雰囲気やなかったぁ…目の前で大将焼いてくれてるし、カウンターやし…撮りたかったのに…
豚モダン、めちゃくちゃうまかった。
さてさて、本題はここからなのですが
続きはまた今度。
乞うご期待!!