中京記念2024予想
ニホンピロキーフが人気になってますね。
で、元々は人気だった実績場のエルトンバローズが3番人気、エピファニーが2番人気。
実績馬の最終追い切りは、良い時の動きでは無いと思うけど、悪くは無い状態だと思う。
予想
エピファニー
セルバーグ
エルトンバローズ
ニホンピロキーフ
ロングラン
セオ
の順。
エピファニーは直前のテンション高かったら消しまで有り、そーゆー馬だと思う。
先行の馬が多そうだけど、小倉なので差しや追込の決着とも思えず、逃げや先行勢では小倉大賞典のレースを見る限りセルバーグ。
実績的には格上のエルトンバローズは59Kgでも他の有力馬と2Kg程度差なので酷な斤量差ではない。
小倉巧者のニホンピロキーフは小倉向いてると思うけど、前走の鳴尾記念が12着1.8秒差で上のクラスの格では無い可能性もあるのと人気考えたら押さえまで。(海外に行く貫太で人気かも)
小倉滞在で臨むロングランは、外枠から追い込むレースをすると思うので展開向けば。
連勝で臨むセオは血統的なデータでは小倉不向きかも。
常に人気になるアルナシームは今回も届かずになりそう。
アナゴサンは距離長いかも。
コースや展開向いて一発馬券に絡むならカテドラルかテーオーシリウスを入れておきたいけど、ここまで広げると点数増える。