【つれづれ日記】ポイ活を始めるべき・・・なのか?
先日マイナンバーカードの更新をしてきた。
電子証明書の期限が切れていたのを放置していたのだが、やっと重い腰を上げた感じだ。
それというのも、最近株なんかを見始めたので確定申告が必要になる可能性がでてきたからだ。
マイナンバーカードの電子証明書でe-Tax(ネットでの確定申告)ができるらしい。
昔はフリーランスを目指していたくせに、ボクは確定申告のやり方すらわからない。
いかにちゃんと考えてこなかったのかがよくわかろうというものだ。
ちょっと脱線してしまったので話を戻そう。
マイナンバーカード更新で区役所に行ったときに「マイナポイント」の相談ブースを見かけた。
もろもろの手続きをすると、2万円分のポイントがもらえるらしい。
ボクはそこで初めて知ったのだが、わりと周りには知られているニュースだったのだろうか。
平日の昼間にもかかわらず、たくさんのおばさま、おばあさまがブースの順番待ちをしていた。
ボクの情報収集能力は相当低いようだ。
更新のついでとばかりにボクも手続きをしてもらうことにした。
結果、1時間以上待ったあげくに「電子証明書の期限が切れていて申請できない」という悲しいお知らせ。
しかも、やり方を知っていれば自分でスマホで手続きできるらしい。
つくづく情弱なボクであった。
そんなこともありながら、なんとか電子証明書の更新を終わらせた。
そして翌日、自分でマイナポイントの申請をしようとした。
話は変わるが、ボクは基本的にいつもニコニコ現金主義だ。
クレジットカードは持っているが、ネットで買い物をするときくらいしか使わない。
なぜかといえば管理が大変だからだ。
たくさんのカードを使ってお得にポイントを貯めている人はすごいなぁと思う。
あと、「ポイントがたくさんもらえる日だから行こう」なんて行動に縛りがついてしまうのも嫌だ。
着の身着のまま、思い立ったときに動きたいのだ。
なので、ボクは今まで「ポイントがつくようなカード、サービス」を持っていなかった。
マイナポイントがどうもらえるのかというと、「指定したカード、サービスにポイントが付与される」という流れになる。
指定できるサービスがない!
もう諦めようかと思ったのだが、さすがに悔しかったので前に流れで登録したau pay を掘り起こして、四苦八苦の末に登録完了。
使ってなかったサービスのIDパスワードとか、ほんとわからん。
マイナポイントの付与条件に指定サービスへのチャージがあったのだが、クレジットカードとの連携が何度やってもうまくいかなかったりホント疲れた。
ボクもこうして時代から取り残されていくのだろうか。
その2日ほど後、ちゃんとポイントが付与されていた!
2万円分はかなりでかい。
そして、せっかくのポイントを使おうと調べてみたら、けっこういろんなところに使えるようだ。
とくに水道代の支払いがスマホでできたのは驚いた。
いつもハガキをコンビニに持っていっていたのだが、もうそんな必要もなくなるみたい。
この便利さをいざ知ると、もっと早くに使っておけばよかったなぁなんて気持ちになる。
うまく使うとポイントが貯まってお得にもなるみたいだし、ポイ活、始めるべきか・・・悩む・・・。
結論は持ち越しということで。
では!
サポートいただけると、吉野家の牛丼が並盛りから大盛りにランクアップします。