見出し画像

タイはフルーツジュース

~世界一周日記5日目~ 

2023.2.14

今日は、宿の人からもらった周辺Mapにのってる、
おすすめのお店に行くことにした。

一つ目のおすすめ店はカオマンガイの屋台で、
14時にはなくなるって言われたから、11時くらいに行った。

お店には、茹でたチキンとフライドチキンがあったから、
「チキンライスミックス プリーズ」って言って注文した。
値段は40TBH。

フライドチキンのカオマンガイも美味しかった。
でも、やっぱりソースは辛いから気を付けないといけない。

その後、昼間のカオサン通りをお散歩した。

屋台は少しあったけど、昼間だからそこまで盛り上がってなかった。

おやつに、カオサン通りの近くにあった、
おすすめのフルーツジュースの屋台に行った。

マンゴーを注文したら、
その場でフルーツを入れて、ミキサーにかけてくれた。
量も500mlのペットボトルくらいたっぷりで、30THB。

味は、自然の甘さで、果肉が残ってて、キーンって冷たくて、
めちゃくちゃ美味しかった。

宿に帰って、休憩して、夕方にもう一度、カオサン通りに行った。
人も、屋台も増えて、ガラッと雰囲気が変わった。

夜は、タイ名物のパッタイを食べることにした。
人がいっぱい座ってるところを選んで、海老と卵のパッタイを頼んだ。
値段は60THB。

紙のお皿に入って、袋に入った箸があって嬉しかった。
味はなんの味か表現できないけど、美味しかった。

お会計の時に、お店の人が日本語でありがとうって言ってくれた。
日本語ちょっと分かるって話してくれて、すごく嬉しかった。

その後、昼間とは違うフルーツジュース屋さんで、
今度はパイナップルのジュースを飲んだ。
値段は35THB。

さっぱりしてて美味しかった。フルーツはやっぱ良いな。

宿に戻って、洗濯してたら宿泊してる人が話しかけてくれた。
20分くらいいっぱいお話して、楽しかった。
日本語で相手と話せる幸せを感じた。

いいなと思ったら応援しよう!