![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59805918/rectangle_large_type_2_e58438d3039be36b248b3450ef2019ea.png?width=1200)
ひまわり観察日記【大輪ひまわり⑧】
育て始めて3ヶ月と2週間程経った現在の様子です。
脇芽からもミニ大輪が咲いています。
メインの子は下を向き、種作りの準備を始めました。
この3ヶ月の間色んな災害がありましたが、無事咲いてくれて本当によかったです🌻
ミニの子達は押し花にするか検討中です。
ひまわりは水分が多いので、ゴッホやバレンタイン含め、押し花はとても難しかったです…(後に記事にします。)
夏が終わるので咲き終わったら終わり!!となりそうですが、私は秋咲き用に育てている子がいるので、
まだまだひまわりライフは終わりません😎
周りに植えているのはコキアです🌱
秋になると紅葉して赤くなると聞いて、ひまわりとのコントラストをどうしても観たいので植えました。
実は今、台風の影響で少し曲がっているのですが
なんとか丸く育って欲しいです…!!
ドライフラワーにも挑戦したので、またゆるゆると更新したいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![shabe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52014363/profile_a556f60b7db1397b202444249cad876f.png?width=600&crop=1:1,smart)