![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52589983/rectangle_large_type_2_d44a1093c7704aaf84c60e9edd7c628a.png?width=1200)
ひまわりの害虫対策(発芽編)
※虫の実物画像は一切出ませんのでご安心ください。
ひまわりを畑に植えるにあたって色々調べてみると、幼い芽を害虫に食べられる危険のあることが分かりました。
そこで挙げられる害虫として、ダンゴムシ、ナメクジなどがいるとのこと。
私は虫が大の苦手なので、絶対に出会いたくない、ひまわりを食べられたくない一心で、対策を打ちました。
薬品の中身は白い粒状のものになっています。バラバラに撒くより、塊で設置した方が効果的だそうです。
翌日畑を見ると、即効性があるようでした😱
元気に育ってほしい限りです。
参考↓
https://youtu.be/_YljShm1YH8
本当にわかりやすいです!!
いいなと思ったら応援しよう!
![shabe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52014363/profile_a556f60b7db1397b202444249cad876f.png?width=600&crop=1:1,smart)