![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76440402/rectangle_large_type_2_376e94f5fa99324f7720f0f0a6524698.png?width=1200)
【shabeloの改善】対話フリマ:事前説明不要の方は「直接shabelo」へ(22/04)
こんにちは、オンライン対話プラットフォーム「shabelo(しゃべろ)」を運営する田貝と申します。
shabeloでは、毎月小さなアップデートを重ね本番公開に向けてサービスを進化させているのですが、今回は毎月開催しているオンラインイベント「対話のフリーマーケット」運用を改善しましたのでこちらでお知らせします。
これまではZOOM→shabeloという順番で参加いただいていた流れを、2回目以降参加の方については直接shabeloに参加いただけるようにしました。
実施の背景:「対話フリマ」リピーターの方が増加
対話のフリーマーケットは2021年10月以来5回実施してきました。
毎回参加者の方には最初にZOOMに入っていただき、そこでサービスの説明をした上でshabeloに移動してもらうのですが、何度もリピートして参加してくださる方にとっては同じ説明が続きます。そこで、2回目以降の参加者の方には時間になったら直接shabeloに入ってもらえるようにしました。
「はじめてのかた」は変わらずZOOMへ
とはいえ、はじめての方には個別に説明が必要なこともありますので、ZOOMから参加する方法も用意しています。新しくなったイベントの流れはこちらをご覧ください。
直近のイベント:次回4/27は「はじまりの季節」
shabeloで毎月開催しているイベント「対話のフリーマーケット」では実際にshabeloを使いながら対話に参加することができます。
次回(4/27 水 19:00-20:30)はテーマ「はじまりの季節」で開催します。新年度がはじまり、新しい環境や出会いから生まれる問いを持ち寄ってみてください。
また、次々会(5/25 水 19:00-20:30)はテーマ「モノの見方」で開催します。自分が知らない自分の魅力に気づくには?モノの見方の違いはなぜうまれるのか?など、視点に関するテーマをお待ちしています。
お申し込みはいずれもこちらのGoogle Formから。
みなさまのご参加、お待ちしています。