見出し画像

Amazonの『THEゴールデンコンビ』が熱闘だった

まじで最高。至高。もはや伝説かもしれない。とになくここ最近で目を通したあらゆるコンテンツの中で圧倒的だったのは間違いない。
流れてきた宣伝だかネット記事だかなんかにザッと目を通して、令和ロマンのくるまと野田クリスタルがコンビとか熱いな、ちょっと見てみるか、くらいのテンションで開いたあのときの自分が神様。気づけば、この三日間くらいの空き時間の全てをこの番組に捧げていた。
正直こんなに笑いあり涙ありのコンテンツだとは思っていなかった。まさに激闘。熱闘。記憶を消してもう一度見たいくらいの感動があった。
余韻があまりに抜けずに今日会ったひと全員にゴールデンコンビの話を持ちかけているくらいだ。

八人の芸人が自分が組みたい相手を選び、即興でコントバトルをして、優勝賞金1000万を掴み取る、最強新コンビ決定戦

令和ロマンくるま ✕ 野田クリスタル
霜降り明星せいや ✕ ハナコ秋山
堀内 ✕ ニューヨーク屋敷
チョコレートプラネット長田 ✕ シソンヌじろう
ハライチ澤部 ✕ スリムクラブ真栄田
男性ブランコ平井 ✕ ロングコートダディ堂前
ラランド・サーヤ ✕ しずるKAƵMA
ダイアン津田 ✕ 永野

この八組がコンビとなって激闘を見せてくれたわけだが、この番組の何よりも良かったところが、すべてに熱量があって、真剣さがあり、中だるみが一切なく、常に新鮮さとちょっとした緊張感があったことだと思う。

整えられた舞台、豪華ゲストの絶妙な使い方、秀逸なテーマ、投票システム、スタッフの熱量、観客。そして主役である芸人さん。

これを面白くできることが、売れてる芸人さんが売れてる理由を彷彿とさせ、芸人さんってほんとに凄いんだなぁ、と感じさせてくれた。


これ以降はもっと具体的にネタバレを含みながら語りたいので『最強新コンビ決定戦THE ゴールデンコンビ』を見ていないひとは何の情報を入れずにまず本編を見てください。


最強のコンビ くるま ✕ 野田クリ

やっぱりここが強かったか、優勝おめでとう😭
どちらもお笑いにストイックで真剣で、天才すぎる令和ロマンくるまと、野田クリスタルのフィジカルがあってまさしく最強だった。
くるまの引き出しがあまりに多くて、このコンビが現れるたびにワクワクが止まらなかった。ロウソク食べた瞬間を思い出したら今でも笑えてくる。
あと、片岡鶴太郎さんの引きの強さあった。あれは運の要素が強いかもしれないが死ぬほど笑った。片岡さんのボケが強すぎる。
最後のネタ、くるまの演技力の高さが凄すぎる。ほんとに笑い転げた。大好きだ。
 

ゴールデンコンビ 堀内 ✕ 屋敷

みんなこのコンビを絶賛しているけれど、間違いなく番組内で最も輝いていた。個人的なゴールデンコンビを挙げるならここです。
普段、絶対に見れないであろう意外性しかなかったからまさしくゴールデンコンビの醍醐味だと思う。ほんとに好きだ。
前半は堀内が舞台を滅茶苦茶にして、それに振り回される屋敷という図で、ネタというよりもメタ的な視点でのバライティな屋敷のツッコミでなんとかまとめ上げているという印象を持っていたが、後半はこれが反転。堀内さん格好良すぎないですか。
校則の大喜利がシンプルに強い。ドン・キホーテの水槽が面白すぎて大爆笑してた。そして弱音を吐く屋敷のカバー。堀内さん好感度爆上がりした。
私がこのゴールデンコンビを通して、最も良かったな、と思っているネタが、このコンビの最後の畳である。即興でこれができるのやばすぎないか。

圧倒的な打率 平井 ✕ 堂前

この二人は圧倒的に打率が高かった。全部面白い。病院ネタの堂前の『わ、わっかんないです〜』がはじめの大爆笑だった。泣き出す動作を含めてまさに天才すぎる。堂前が最強のオールラウンダー。
軟式野球見学部も良かったし、この一番面白くなかったコンビに投票するというシステム上、間違いなく負けないコンビだったと思う。
社長のときも即興でアッパーが出てくる発想力が凄すぎる。そしてアジアの知らんハリウッド女優。ほんとに全てのクオリティが高かった。
ずっとキスするんかってくらい距離感近くてベタベタしてるのも面白かったな。

他のコンビ

霜降り明星せいや ✕ ハナコ秋山
このコンビも良かった、途中から武田鉄矢の一芸になっちゃったのは残念だったけど、やっぱりそれでも面白い。縄跳びのときの面白さは正直ここが一強だったと思ってる。
転校生からの無茶振りのときの『分け目被ってんだろぉ!』は瞬発力凄すぎる。天才。それに瞬時に理解して合わせられる秋山も凄い。

チョコレートプラネット長田 ✕ シソンヌじろう
有吉の壁でのさすがに即興力。安心安定。面白くないわけがないコンビ。新鮮さは全くなかったけど平均して面白さはピカイチ。イマイチ爆発力には欠けていたけどリズムネタ連続に答えられるのは本当に凄い。結構好きだった。
この二人が最後のネタやってたらどうなってたのか気になる。

ハライチ澤部 ✕ スリムクラブ真栄田
正直なんであんなに序盤で脱落してしまったのかわかってない。めっちゃ面白かった。
一ボケにツッコむみたいな芸風が同じだったのが少し不利になったのかもしれないが、全然それを超えるくらいの爆発力しかなかった。
『月で自給自足できた人です』
『アメリカは負けないから』
まじで大爆笑した。もっと見たかったの一言。
真栄田が今大会のMVP。

ラランド・サーヤ ✕ しずるKAƵMA
ここも意外性ある組み合わせで、すっごい期待してた。案外爆発力が足りなかった印象。
他のコンビとお笑いの温度の違う気がした。もっと長尺でじっくり見たい。
『月いるじゃん』の言い方ほんとに面白かった。
ただただゲストの引き運が弱かった。天心が良くも悪くもプレーンな人間だから難しかったんだろうな。最後のどうやるのか見たかった。

ダイアン津田 ✕ 永野
落ちたのは分かるけどもっと見たかった。残ってほしかったな。一旦休憩か、みたいな感じで見れたから絶対に必要な人材。この二人はこれで間違いなく正解。落ちたあともガヤで盛り上げてくれて最高。
椎名林檎があとからじわり来てた。好き。

あとがき

全部の芸人さんが面白かったし良かった。これ第二シーズンやってほしいなぁ。もっと違う芸人さんでも観てみたい。面白すぎる。
友だちとこれを一緒に鑑賞したいがために、ホームパーティを企画してます。大好き。
こんな面白いコンテンツを作ってくださった全ての人に感謝。第二弾待ってます。

いいなと思ったら応援しよう!