
9.自己イメージを上げるのは、実は簡単なんかも…?!
自分ってめっちゃ単純やな(笑)
って思うことがある。
それは、
ドラゴンボールの
戦闘シーンの音楽聴いたら
なんか強氣になること👍笑
自分もちょっとぐらいなら
戦えるんちゃん?
って思ってまう(笑)
ちょっとサイヤ人なった氣分💓笑
で、この錯覚で実際に
行動が変わったことがあった!
(先に言っとこ。
だいぶしょーもないです(笑))
数年前の夜に
ジャッキー•チェンの映画
『ベスト•キッド』を
見終わってからの出来事💡
あ〜面白かった♪
そう思いながら
そろそろ寝よかな?って
台所あたりにおったら
ゴキブリ発見‼️
うわっ!
って思うも、
いつも以上に
どこか強氣な自分(笑)
普段も特に
怖いとかって思わんけど、
めっちゃ冷静に
武器を見つけて
秒で仕留めれた。
なんせ淡々としとった
自分がおった!!
完全にベスト•キッドの影響🤣笑
めっちゃしょーもないけど、
でも、
こうやって自分を騙せれたら
いろいろ変化起こせるやん!
って思う👍👍👍
実力が必要な部分も
いっぱいあるかもしれんけど、
ちょっとした思い込みで
全然違う動きが
できたりもする💡
また違う自分に
なれるとゆーか🎶
ってことは、
普段過ごす環境とか
取り入れる情報とかの
“何氣なく”
直に触れるもの
からの影響って
かなり大きいんやなぁ✨
わたし自身
まだまだなところ多いけど、
“錯覚=思い込み=認識”
になるなら
こういうやり方も有りか❤️
次は何のキャラに
なりきってみよかな〜😁⭐️
あなたもぜひ試して
遊んでみてください😉🎶
そして
身近に置くものも
ちょっと意識してみては
いかがですか😊?
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🌸