【活動記録】2025年1月11日「三代目 怪物下 誕生」
みなさん、こんにちは。こんばんは。ウイングです。
今週はなんと超ラッキー馬主でした。
どうやら先週引退したエルミアが引退した殿堂馬賞金ランキング100位以内にはいっていた模様!
しかし、気づいたのは土曜日!5日間も無駄にしてしまった・・・残念。
そして今週は「スターホースカード無料10連」の最終週。
満を持して【無欲】でポチ!
「トウカイテイオー」来ました!ラッキー。
それでは今週は前回育成が完了したテイルリヴェユール(2代目)×ブレインリヴェユール(2代目)の配合からスタート!
超零細・零細で零細本数2本持ちのセフト・ジェンティルドンナ・ドナブリーニを血統表に組込みつつ、セフトのインブリード(25% ダート3pt 遠征3pt上昇)とドナブリーニのインブリード(18.75% 右回り2pt 瞬発2pt上昇)を成立させ、パラ落ちを食い止める。
いざ、生産!
演出は桜→滝→オーロラで怪物下(BGM1種が確定)
名前は「リヴェユールユニゾン」となりました。
古馬デビュー。
条件戦は無事に無敗で突破!フォア賞も勝ってWBCKに出走!
4番人気の5着で踏ん張りました。
それでは各馬の育成結果の報告です。
空き枠で作成した初代馬「リヴェユールニード」
初代24000枚配合で「ソダシ」を組み込むことにより、白毛馬の誕生を期待したのですが・・・残念ながら鹿毛でした(笑)
古馬デビュー。
条件戦は無事に無敗で突破!フォア賞も勝ってWBCKは6着!
こうなればGIIロードへ!札幌記念→京都大賞典と出走するも2着、2着。
引き続きGIIロードを続けようと思います。
推定素質、怪物上下から上中の「ナナハテナピッピング」。
「エルミア」の配合相手として育成していたのですが、
弱点を補強するにはもう一段階サブパラを引き上げる必要があるなと判断し、後述する「ハッピーニューイヤー」と配合することにします。
生産したばかりの「リヴェユールユニゾン」。
目黒記念でGIIデビューするも1.2倍で2着。
WBCKの着歴補正があるうちにと思い帝王賞へ。
ここも1.8倍の一番人気で2着。
続いて毎日王冠は危なげなく1着になり、秋古馬三冠を目指して天皇賞・秋へ出走。単勝1.8倍も3着(涙)
発動馬の「エルミア」は引退して配合待ち。
爆発配合で作った(怪物中)「ニセンニジュウゴ」の配合相手として、
生産した爆発配合のハズレ馬(潜在能力)「リヴェユールコード」。
条件戦で負けてしまったので、L/OPメインのサテロードへ!
なかなか勝ちきれないレースが続くも、なんとか形になってきたかな。
委託調教に預けて、そのまま引退へ。
パラ上げ中の怪物中中(BGM2種)「ハッピーニューイヤー」。
時間は掛かっていますが、残り10週まで育成が完了しました。
現状のパラはこんな感じです。
この馬を引退させたら、「ナナハテナピッピング」との配合です!
爆発配合により産まれた怪物中中(BGM2種)「ニセンニジュウゴ」。
前回の春古馬三冠達成後、稼働中に出走できるレースを確認。
あと3走ぐらいかな?ってことで、フェブラリーステークス→大阪杯→天皇賞・春に出走させ、2着、1着、1着となりました。
引退週までフルに活躍してくれて、国内GI勝利数は11回。
十分楽しませて頂きました。
爆発配合の2代目をどのようにしたらいいか・・・
しばらく悩みたいと思います。(今まで経験がない(笑))
2025年に入ってから、育成状況としてはかなり順調に進んでいると思います。
今回は3連休!ということは稼働も3回あるわけで・・・
またすぐ、次の活動記録を記事にしたいと思います。
それでは良いスタホライフを!