ポケモンSV 激浅勢のレギュG雑感
はじめに
からしと申します。最近、ポケモンSVのランクマッチをするモチベーションが下がっていてマスターボール級まで上げて放置することが増えています。理由はいくつかあるのですが、仕事が忙しかったり、スト6が面白すぎたり、マイクラをはじめてしまったりとポケモンより別のことを優先してしまっています。
今回は久しぶりにポケモンについて書いていきたいと思います。最近はあまり対戦していないのでかなり激浅になりますが、伝説ポケモンを1体使用できるレギュGでマスターボール級まで到達しやすい伝説ポケモン5体と個人的に一般ポケモンで強いと思っているポケモン3体について書いていきたいと思います。
伝説ポケモン
使用可能な伝説ポケモンで強いと言われているポケモンはコライドン、ミライドン、黒バドレックス、テラパゴス、ザシアンの5体でマスターボール級に到達するだけなら、この中から選べばいいと思います。
コライドン
個人的にはマスターボール級到達するだけであれば、一番簡単だと思っています。コライドンの型は主にこだわり、ダイス、チョッキなどがありますが、どの型もそこそこ使いやすくて強いです。
また、コライドン構築の一番の利点はハバタクカミを採用しやすく、さらにブーストエナジー以外の持ち物を持たせやすい点です。
例として、炎テラスこだわり鉢巻コライドン+こだわり眼鏡ハバタクカミで上から高火力の圧力をかけていくだけで強いです。
コライドンを使っていてキツイところは、相手のハバタクカミとヘイラッシャがかなり重い点や4倍弱点があるためテラスタルに依存しやすい点です。しかし、ひひいろのこどう炎テラスフレアドライブの火力は凄まじく、使っていて病みつきになります。
ミライドン
ミライドンもコライドンと同じくらいマスターボール級に到達しやすい伝説ポケモンの1体であると思います。ミライドンの型はこだわり、チョッキ、シードなどがあります。
ミライドンの良いところはテラスタルせずに電気技の火力が出るため、イナズマドライブやボルトチェンジがかなり強いです。また、テラスタイプを氷や水にすることでテラバーストを過去作のめざめるパワーのように使用することができます。
また、場に出たときにエレキフィールドを展開するため、構築にエレキシードを持たせたかるわざオオニューラも採用しやすいです。
ミライドンのデメリットはメインウエポンの電気技が無効化されやすい点です。特にこだわり型で電気技を無効にされるとかなり厳しい展開になりやすいです。しかし、ミライドンには不利相性が少ないため、とても使いやすいと思います。
バドレックス(こくばじょうのすがた)
バドレックス(こくばじょうのすがた)通称黒バドの一番の利点は伝説ポケモンの中で最速である素早さ種族値150です。コライドン、ミライドンだけでなくハバタクカミやパオジアンを抜いているため、こだわりスカーフを持たせると先に行動できます。
専用技のアストラルビットは通りがよく、特性も相まって一度発動すると止まらないことも多いです。また、アンコール、トリックや鬼火など優秀な補助技も使えます。
デメリットは不意のノーマルテラスでアストラルビットを透かされるとキツイ点です。
テラパゴス
テラパゴスはDLC後編で追加された伝説ポケモンで、テラスタルすると種族値や特性が変化するという過去作でいうメガシンカみたいな特徴を持っています。
テラパゴスは専用技のテラクラスターが強く、テラスタルするとステラタイプの技になるのですべてのタイプに等倍になり、テラスタルしている相手には抜群になります。
デメリットはテラパゴスにテラスタルを使用することになるため、構築が特殊なものになってしまったり、テラスタルすると種族値や特性が変化するのでテラスタルのタイミングが難しかったりする点です。
ザシアン
剣盾の王ザシアンはふとうのけんの発動が1回になったり、種族値が20下がったりと弱体化されましたが、フェアリー・鋼という優秀なタイプと素早さ種族値148でハバタクカミやパオジアンに強いです。
性能的にはまだまだイケるとは思いますが、ヘイラッシャがかなりキツいため、ザシアンを電気テラスで運用したり、ゴチルゼルやカイリューなど対策ポケモンを構築に入れたりと工夫が必要になってくると思います。
一般ポケモン
個人的に一般ポケモンではパオジアン、ヘイラッシャ、ガチグマ(アカツキ)が強いと思います。
パオジアン
パオジアンは特性わざわいのつるぎと攻撃種族値120と素早さ種族値135からつららおとしの怯みゲーを仕掛けるところが強いです。パオジアンより先に動けないと30%の怯みが付きまとうので、伝説環境でもかなり強い1体です。
また、レギュGで苦手なウーラオスが減少しているのも追い風になっていると思います。
ヘイラッシャ
ヘイラッシャは優秀な水単タイプ、圧倒的な物理耐久と特性てんねんでザシアンやコライドンなどの物理ポケモンに強く、流し技として優秀であるあくびや一撃技の地割れを持っているため、相手にすると対処が面倒なポケモンです。
大体の構築で採用されやすいポケモンですが、唯一ミライドン構築ではエレキフィールドとあくびの相性があまり良くないため、採用されることが少ないです。
ガチグマ(アカツキ)
ガチグマ(アカツキ)は地面・ノーマルタイプでミライドンの電気技や黒バドのアストラルビットを無効にできる点が優秀です。
また、覚える技も専用技であるブラッドムーンだけではなく、補助技ではあくび、めいそうやつきのひかり、先制技としてしんくうはもあります。型もチョッキ型だけではなく、オボンのみや食べ残しを持たせてサイクルする型やシルクのスカーフを持たせて火力を上げる型も存在します。
構築では地面枠としてディンルーやグライオン、最近ではテツノワダチと選択で採用されていると思います。
最後に
今回は現在のレギュレーションGについて、激浅勢の視点から書きました。レギュレーションGは今までのレギュレーションと違って、採用率が高いポケモンが絶対に構築に入っているというより伝説ポケモンによって採用されているポケモンが変わっているところは面白いと思います。
現在はモチベーションがあまり高くないので、来月もマスターボール級まで上げて放置しそうですが、レギュレーションが変わったり、面白い構築を見つけたりできれば、また何か書ければと思います。
ありがとうございました。