見出し画像

3月末締切!楽天/Yahoo!ショッピング/eBay/Amazon等にほぼ無料で出品できる中小機構の【モール活用型 ECマーケティング支援事業】

▽目的は実践経験を積んでいただきその後の販路拡大

独立行政法人 中小企業基盤整備機構が打ち出している支援のなかに、【モール活用型ECマーケティング支援事業】というものがあります。
すでに一次、二次募集は終わっており、三次募集も3月末に締め切られます。

■対象

新型コロナウイルス感染症拡大により、業績に影響を受けている中小企業・小規模事業者(条件ありますので要確認)※下にもちょっと書いています。

■目的

ECを活用した販路開拓に必要な知見や実践経験を獲得し、自社の販売拡大につなげる自立

■出品先

国内モールでは「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「47CLUB」
越境モールでは「アメリカ(AmazonもしくはeBay)」、「シンガポール( Shopee)」
の特設するページに出品

■出品期間

出品期間は、国内3か月・越境6か月

■出品数

1社につき国内モール、越境モールでそれぞれ1商品(12SKU)のみ応募が可能です。同じ商品で価格が同じであればSKU違い(カラー・サイズ・タイプ<柄違い・味違い・香り違い等>)として最大12SKUまで登録可能です。

お客様およびECサイト側との窓口業務・受発注管理はすべて中小機構の事務局で行いますので、ネットショップの管理とかよくわからないという場合でも安心

必要書類をご提出いただいた後は発送していただくのみとなり、これからECに取り組みたい企業様、越境ECにチャレンジして販路を広げたい企業様におすすめの支援プログラムです。

▽ほぼ無料ってことはおカネかかるの?

それぞれのモールにおいて、出品し販売された場合には、そのモールに対して手数料が発生しますが、その場合の手数料と、越境の場合には配送料が発生しますが、それ以外の

  • モール月額使用料

  • アフェリエイト原資

  • 商品ページ制作費用(翻訳含む)

  • 商品画像リサイズ費

  • 受発注・出荷管理費用

  • カスタマーサポート費用

  • 各種プロモーション費用

  • その他運営費用全般

この辺りの費用は中小機構が負担してくれます。これ、結構凄いです。

▽越境ってことは海外との取引は日本円で大丈夫?

精算は、日本円による国内決済となります。発送についても、国内倉庫に商品を納品していただければ、在庫管理及びお客様への発送は事務局と事務局指定の事業者様が行います。

▽経験を積むと言ってもそもそも初心者だし

中小機構独自のオンラインセミナーや、専門家によるオンライン相談などの支援があります。

▽そうはいってもデメリットとかあるでしょ

先ほども書きましたが、基本的には今回のチャレンジで経験をしていただくことで、以降の自社の販路拡大に役立ててほしいという支援策です。誰でも良いというわけではなく、「新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた、消費財を扱う日本国内の製造業、卸売業、消費財関連サービス業等の中小企業者と個人事業主(条件があります)」という定めがあります。
また、出品できる商品も、各モールによって禁止されているものは不可ですので、事前に事務局にご相談いただければと思います。

▽お問い合わせ先:モール活用型ECマーケティング支援事業事務局

TEL:03-5408-1014
e-mail:ecmall@unei-jimukyoku.jp
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)

▽まとめ こんな人は即行動!

日本製の商品で、海外への販路を考えているけど、いきなり代理店とかに多額の費用を払うのは怖い・・・
なんて考えるのは当たり前の話です。

自社の商品がどうなのか、モニターできるのは本当にチャンスですし、プロの方のアドバイスや支援が受けられるのはなかなかありません。
たいがいは目の玉が飛び出るようなコンサルティング費用を取られてしまいます。

しかし、今回はほとんど費用も掛かりませんし、商品内容とタイミングが合う方でしたら、ぜひチャレンジしていただきたいなと個人的には思っています。

国や行政は色んな支援策を出しています。
補助金や支援金同様、活用できるものはどんどん活用して、日本をどんどん元気にしていきましょう!

▽参考サイト

モール活用型ECマーケティング支援事業



いいなと思ったら応援しよう!

はりー(クラウドファンディングサイト運営×経営革新計画・起業・資金調達・補助金支援)
いつもサポートいただきありがとうございます!サポートいただいたお金は、共感していただける事業主様向けの勉強会で使用する文房具やコミュニティ運営に役立てさせていただきます。