Brussel
荷物置いたし チェックインまで散策しよう。
散策1枚目の写真。
Fontaine Anspach(記念碑)奥にはSainte-Catherine(聖カトリーヌ教会)。木の紅葉で秋っぽさが増してていい感じでした。
歩き続けてると 大勢の人がハイテーブルの周りで 食べたり飲んだり。みんな何を食べてるんだろうって思いながら 人が集まってる一角へ進むと みなさんそこで注文してたんです!私もお腹空いてきたー
お店は「Mer du Nord」。どうやら店内はなく立食スタイルらしい。メニューを見てもわからず みなさんが食べてる物 店先に並べられてる物などチェックし またしてもこれに笑
はい トマトベースの魚介のスープ。大体の方がこれを頼まれてたんです!そしてスープ好きの私にとって 選ばない理由がない。結構量もあるし 味変アイテムとしてチーズもある。そして ブレッドも付けちゃいました。熱々で魚介の味がしっかりして美味しかったです。Brusselの初食事としては100点じゃないでしょうかw
お腹も満たされたし お散歩続行。通りにある可愛らしいお店を見ながら進むと 目の間に大きな建物が。美術館っぽさを出してるけど 実はこれBourse de Bruxelles(証券取引所)なんです。Van Goghとかあったら騙されちゃいますよ。
初見の時はこの建物のサイズに驚きました。本当にでかいんです。立派です。
そしてついに Belgium/Brusselと言えば という場所に到着。Grand-Place(グラン・プラス)です。
まずは...
Hôtel de Ville de Bruxelles(ブリュッセル市庁舎)。真ん中の塔がずば抜けて高いので 見切れちゃました。
塔全体を入れると こんな感じ。
高すぎません!?
そして...
屋根に戦士が馬にまたがる金色の像がある建物は Musée des Brasseurs Belges(ビール博物館)。部分的に使われてるゴールドが お上品さを出してる気がします。
さらに...
Maison des Ducs de Brabant(ブラバン公の館)。一見ゴールドの割合が多く見えそうですが こちらもいい具合に上品さがあります。
みなさんかっこつけて ポーズ決めて写真撮ってました。やっぱりこの場所の雰囲気がそうさせるんですかね。
にしても このゴールドが適度に入った気品ある建物と石畳と馬車が揃ったら もうお洒落にしかならないですよね。オシャレにならない要素がないですもん。いるだけで リッチな気分になりました笑
どんどん観光しますよー
っと適当に突き進んでいると。。。