見出し画像

ロシア旅行の思い出

チェブラーシカさんの以下のnote記事で,国民経済達成博覧会での綺麗な多数の写真を見ました.表紙の写真はチェブラーシカ(2015年撮影)さんのnoteからお借りしました.噴水と黄金の像がたくさんある夢のような広場の写真です.私は45年前にソ連を旅行したことがありますが,この光景はとても印象深く覚えていて,それはどこで見たのだろうと時々思い出すことがありました.チェブラーシカさんの記事の写真に,私の記憶していた光景を見て嬉しくなりました.長年の疑問が解決したのですから.私の記憶では,インツーリストに案内されて,その日はこの博覧会場と宇宙博覧会とを見たのでした.

45年前の私の撮影した写真(OlympusPENのハーフサイズのカラースライドで解像度は悪い)を調べてみると,確かに以下の3枚が関係ありそうです.ソ連を構成する色々な民族の像は,みんな黄金に輝き鮮やで夢の世界のようでした.きっと出来立てだったのでしょう(チェブラーシカさんの説明を読むと,塗り替えメンテがあるようです).
ここは民族友好の噴水といい、噴水には,16人の女性像(ソビエト連邦を構成した共和国の各民族の女性像),ウクライナ,ロシア,ベラルーシ,カザフスタン,アゼルバイジャン,キルギス,モルドヴァ,アルメニア,カレリア共和国,エストニア,トルクメニスタン,タジキスタン,ラトヴィア,リトアニア,グルジア,ウズベキスタンがあります(チェブラーシカさんnoteによる).全景写真の正面左がウクライナ,右がロシアです.下の写真は正面からウクライナとロシアを撮影したものです.危機を煽り民族主義を煽り親戚兄弟同士を戦争に追い込むのはばかげています.ロシアは多民族国家で,街を歩いていて,この人は日本人に絶対間違いないと思い,日本語で話しかけても全然通じなかったことを思い出します.

ウクライナとロシア
全景

■以下の3枚の写真は,45年前の宇宙博覧会です.


■この45年前のソ連旅行では,一人旅をしている色々な旅行者と出会い感動しました.それについては別の機会に書こうと思います.親切なソ連の人々にも出会い楽しい旅でした.

上記2つのnote記事に出て来る乗組員一同からいただいた盾の写真を以下に追加します.盾の裏面には実習生のウラジオストーク大学日本語科のアブラメンコ・セルゲイが苦労して書いた日本文もあります.その文を書くためにセルゲイは私の持っていた露和辞典を一晩かかえこむことになったのでした.名前の漢字は違いますがよくここまで漢字を調べたと思います.字も日本人のように上手いものです.ハバロフスク号ゾルキン船長から,正式のсвидетельство(証明書)をいただき署名をしました.旅で出会うソ連の人たちは人懐っこく,ハバロフスク空港の出会いから長年の友人になった人もおります.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?