数学月間後半のお知らせ
数学月間(2021.7.22~8.22)の期日は,重要な数学定数のπとeに因んで片瀬豊氏が提案し,2005年に開始されました.これは米国の国家的な活動MathsAwarenessMonthに学ぶもので,数学と社会の架け橋を目指します.今年の数学月間は第17回で,8月8日は片瀬豊氏の3回忌になります.
令和3年度の会員の集中です.詳細はhttp://sgk2005.saloon.jp
数学月間期間内に,4つの講演をZOOMにて実施していますが,前半の講演は終了し,明日から後半の2つの講演が始まります.
終了した講演ビデオなどは公開しています.
・7/22(15:00-16:30)目付字・目付絵の数理トリックとその400年史,秋山久義(パズル研究家)
・7/31(15:00-16:30)新型コロナウイルス感染症と統計数理,土谷隆(政策研究大学院大学)
・8/7(15:00-16:30) 回折対称の上昇,松本崧生(金沢大学名誉教授)
・8/14(15:00-16:30)スマホやタブレットで数値計算,山崎純一(元 大学非常勤講師)
主催●NPO数学月間の会(理事長岡本和夫)
参加費●無料.事前の参加登録が必要です.
参加登録されると,ZOOMのURLをお知らせします.
参加登録はhttp://sgk2005.saloon.jpでお願いいたします.
講演後,数学月間の会SGKのバーチャル・ルーム(作製:ミノカズヤさん,表紙写真)で遊ぶこともできます.