![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169101993/rectangle_large_type_2_f4ae4d42d0ffc30beb14137e487d2417.png?width=1200)
クバンチクの数学コンテストの問題_第Vラウンド
1月5日に、クバンチクの数学コンテスト第Vラウンドの問題が発表されました。
ただし、問題23のドミノの問題は一応訳しておきましたが、私がドミノを知らないこともあり題意の理解ができません。
問題21(マキシム・プラソロフ)
城は正3角形の形をしている。男爵は城壁に歩哨を配置して、城の外のすべてが見張れるようにしたい。1人の歩哨の視野は60°として、城外全域を見張れるようにするには、6人の歩哨で十分でしょうか?ただし、同一点に複数の歩哨を配置できるとします。
![](https://assets.st-note.com/img/1736205080-2vFGNYpRIyslh1HXkO93DAPg.png)
問題22(ボリス・フレンキン)
ヴァーシャ は 7 日間連続で (一日に少なくとも 1 問) 問題を解きました。次の日は前日より1問多く解くようにして続け、合計で24問を解きました。
ただし、日曜日は土曜日と同じ数の問題を解きました。水曜日は何問解いたでしょうか?
(参考:私の解答)6問
![](https://assets.st-note.com/img/1736205111-JcPCzKiDyLGXAUd3pReNOwQT.png)
問題 23. (アレクサンダー・ グリバルコ)
ドミノのセットは 28 個の異なる 1x2 の長方形で構成され、そのセルには 0 ~ 6 個のドットがあります。ペーチャは、ドミノのマス目の厚さの長方形の枠ができるように、すべてのドミノをリング状にランダムに積み重ねました。次に、ヴァーシャはすべてのドミノを隣接する側に接着し、各ドミノを半分に切りました。こうしてヴァーシャが手に入れるドミノも完全なセットになっているのだろうか?
参考:この問題は、ドミノ牌の知識が必要。wikiによると:
![](https://assets.st-note.com/img/1736205137-a8FTIjhVYdSJsROLcUNDCK9M.png)
問題 24. (ニコライ・アヴィロフ)
図の「風車」を、形も大きさも同じ4等分に分割し、並べて重なりや隙間なく正方形にします。
![](https://assets.st-note.com/img/1736205191-iutfqTdkyBGMZhveK16398S7.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736205215-CP8LNlabHm26JMwSFjp3xWof.png)
(参考:私の考え方)
![](https://assets.st-note.com/img/1736251219-JYGjVoIHvLl2decg3qWFx1Sn.png)
問題 25. (セルゲイ・コスティン)
写真のように、テーブルの上に箱が並んでいます。上部に 7 個、下部に 7 個あります。箱の1つには魔法の花が入っています。その箱を開けるとワルツが始まります。魔法の花が入っていない箱を開けても、その箱に隣接する箱(左、右、上、下)に魔法の花が入っている場合は、ベルが鳴ります。どの箱に魔法の花が入っているかを確実に知るためには、最低何回箱を開ける必要がありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1736205251-DAf2IH83mhOs6p7ocwUtGJQi.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736205278-K8wX0MobJsQcap7WfLIrySiO.png)