
スキーブーツをさらにカスタマイズしました~オーダーメイド矯正インソール
私のスキーブーツは、カスタムメイドです。
外:HEAD
内:レグザムのインナーを使い、カスタムメイド
作っていただいたのは、東京にある「オオイワスポーツ」さんです。
フォーミングインナーブーツと言って、自分の足にぴったりフィットのインナーを作っていただいています。
オオイワスポーツ「フォーミングインナーブーツ」のページはこちら
今回はさらに、ご紹介を受けて「オーダーメイド矯正インソール」を制作していただきました。
より微細なエッジングができたら良いという目的のためで、コミュニケーションしながら制作していただいたのは、東京にあります「南青山『足から治療院』クアーレ」の新保さんです。
世界で30万足の実績を持つ最強のインソールとのことで、足元から頭のてっぺん・・・足首から第一頸椎を その人にとっての『ニュートラル』な状態にするインソールを作っていただき、試してみました。
特徴は、
スポーツ選手や足にトラブルを抱えた人のために開発されたもの
一般的なインソールと違い耐久性にすぐれており、長期間の使用でも摩耗しにくい(ヘタリにくい)
です。

緩斜面でのエッジング動作を確認しました。
あくまでも個人の感覚ですが・・・
バランスが取りやすくなった
体重移動が楽になった
加重が足裏全体で行えるようになった
と感じます。
スキーは道具も大切だと感じます。
板はもちろん、一番は足元から加重したりエッジングするブーツだと思います。
丁寧に制作していただいた新保さん、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
スキーブーツ用のインソールは、ブーツを買い替えても使えます。
また、日頃から履いているだけで姿勢調整してくれますので日頃の靴用にもインソールを作っていただきました。
(室内用のサンダルも一緒に購入。)
その靴専用ではありませんので、自分のいろいろな靴に対応可能ですので、一生ものです。

普段履いている靴でのインソールを使っての感想は、
最も楽な姿勢に矯正してくれるので、疲れにくい
呼吸が楽になり、落ち着く
歩き方も変わり、綺麗な姿勢で歩くことができる
で、インソールだけでこんなに違いが出るのか!を体感しています。
「南青山『足から治療院』クアーレ」ウェブサイトはこちら