![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163782160/rectangle_large_type_2_6a9d2f220be04db12af7162cd1a75b58.png?width=1200)
「出口光」先生から経営者へのメッセージ「今こそ『メタコミュニケーション』が大切」
先日、日本学ユニバーシティ(JU)学長であり一般社団法人志教育プロジェクト理事長でもある「出口光」先生のところへ伺い、「メタコミュニケーション」を題材とする動画を撮影させていただきました。
現在構築中の「経営者向けオンラインスクール」にコンテンツとして登場します。
その中で「経営者向けのメッセージ」をいただきましたので、共有します。
(※そのままの想いをお伝えしたいので、編集を行っておりません。複数の動画を撮影しているため、前回等の言葉が出てきますが、氣にせず視聴してください。)
7分25秒の動画です。
「出口光」先生から経営者へのメッセージ
「今こそ『メタコミュニケーション』が大切」
出口光先生略歴等
出口 光
DEGUCHI Hikaru, Ph.D.
京都生まれ。
出口王仁三郎を曾祖父に持ち、神道家の一族に生まれる。
日本学ユニバーシティ(JU)学長。
一般社団法人志教育プロジェクト理事長。
超党派議員連盟教育立国推進協議会幹事。
慶應義塾大学心理学三田会会長。
茶道裏千家淡交会東京第六西支部副支部長。
慶應義塾大学で実験心理学を専攻、米国カンザス大学大学院で応用行動分析学を学び、博士号を取得(Ph.D.)。
慶応大学、明星大学で教鞭をとり、学会誌「行動分析学研究」の編集長を務める。
その後、東証一部上場企業タカキューの社長を8年間務める。
発明家として70以上の特許を取得。
柔道三段。
著書に「天命の暗号」(あさ出版)、「人の心を動かす伝え方」(あさ出版)、「幸せになる言葉 幸せにする言葉」(水王舎)、「人の心が手に取るように見えてくる」(中経出版)、「聴き方革命」(徳間書店)、「Real Rich Life」(Omoikane Books)など、多数。
日本学ユニバーシティのウェブサイトはこちら
一般社団法人志教育プロジェクトのウェブサイトはこちら
現在、『11月23日を「新嘗祭」の祭日にしましょう!』として、ネット署名活動を行っていらっしゃいます。
大切な伝統文化である「新嘗祭」をあなたはご存じですか?
署名は1分あれば完了します。
署名はこちらから
【経営者へのメッセージシリーズ】
(1)武学「レノンリー」先生から経営者へのメッセージ~その①
「経済とは『経世済民』」
6分の動画です。
(2)武学「レノンリー」先生から経営者へのメッセージ~その②
「存在意義である『志』が大切」
6分35秒の動画です。
武学に関するウェブサイトはこちら
(3)空手道禅道会首席師範「小沢隆」先生から経営者へのメッセージ
「なぜ行っているのか?の『Why=志』が大切」
1分56秒の動画です。
空手道禅道会のウェブサイトはこちら