「ギバー」と「テイカ―」~周囲にテイカ―がいると瓦解する可能性すらありますから注意が必要です
考え方と行動様式により、大きく2つの傾向に分けられます。
ギバー
他者を中心に捉え、相手が何を求めているかを注意深く考えるタイプの人
テイカ―
相手が望んでいることよりも、自分の利益を優先していくタイプの人
For You
か
For Me
という分け方もできると思います。
自身の周囲(組織やコミュニティー)にテイカ―がいると瓦解する可能性すらありますから注意が必要です。
が・・・
ギバーは2種類あり、これまた注意が必要です。
ギバーA:自己犠牲型
人に与えることを良しして自己犠牲しちゃう
→テイカーにも与えるので自滅しやすい
ギバーB:他者思考
受け取るより多く与えるが循環する
→テイカーは遠ざける
信用や信頼が集まり発展していくために、最初に行うのは「テイカーを遠ざける」ことなのだと思います。