![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164088620/rectangle_large_type_2_49ab5697e10e263c1d428543cc7dd25d.png?width=1200)
24.12.1(日)東京国際2024RF武道空手道選手権大会を見学しました
24.12.1(日)に、国立オリンピック記念青少年総合センターで行われました「東京国際2024RF武道空手道選手権大会」に来賓参加させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733102112-t0BDyvng7Y6AKuT594jQhrwk.png?width=1200)
認定NPO法人日本武道総合格闘技連盟が主催で、理事長は空手道禅道会の小沢隆先生です。
RF武道空手道は、日本武道総合格闘技連盟が指導する空手道で、従来の空手とは異なり、投げ技や関節技、絞め技などのMMA(総合格闘技)の要素を取り入れています。
武道を通した実践教育を理念として、青少年の健全育成に貢献しようと活動しています。
また「武道の教育性」として、格闘技の試合は日常生活とは違う闘う恐怖・緊張が生まれます。
しかしながらその心をコントロールし、身体表現につなげることは「心・技・体」の調和に必要不可欠です。
また対戦相手と向き合い、全力を尽くして闘うことで自然と感謝の気持ちが表れ、礼儀や心身の成長につながると実感しています。
とのことで開催されています。
日本全国からだけでなく、世界からも参加されていたことが印象的でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1733102154-7bDsQXGUIxL8OV6cdaNyr3tm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733102183-Cba2Y3sy7nro0BSuxgOptmR1.png?width=1200)
RF武道空手道について(ウェブサイト)はこちら
空手道禅道会のウェブサイトはこちら