見出し画像

【CHAOS;CHILD】精神を抉られる最高でクソッタレなハードコアサスペンス【PS4・iOSゲームレビュー・感想】


おっけいさんはおっけいさん


個人的に、ベストオブ心を揺さぶられたゲーム、それがこのカオスチャイルドです。もう10年前のゲームになるんですね。確実に人を選ぶゲームなんですが、ささる人がこれを遊ばないのは人生の損失といって過言では無いと感じておりますので、ここで紹介したいと思います。ネタバレはありませんのでご安心ください。

概要

ギャルゲーの皮を被ったハードコアサスペンス。一応ノベルゲームっていうジャンルになるのでしょうか。主人公の高校生:新聞部部長が世間を賑わす猟奇連続殺人事件に首を突っ込んでいき・・・といった導入のストーリー。
シュタインズ・ゲートは比較的世間一般に有名と感じていますが、同じ制作チームによるゲーム、科学アドベンチャーシリーズになります。当時「シュタインズ・ゲートを超えたのか?」といったキャッチフレーズがあったらしいのですが、個人的感想、好みの尺度で測れば、余裕で超えていますね。
足元ではニンテンドーSwitch、PS4、steam、スマホと幅広い媒体で遊べるようです。定価で3000円ちょい、セールだと2000円を切る?安い!マジかよ!
一通りクリアするのに50時間くらい。ボイス飛ばせばもっと早いかもですが、素晴らしい名演なので、是非ボイスありで没入して欲しいです。

評価 90点(超好き)

ここがイイ!

感情を揺さぶられ、様々な伏線が集束していく怒涛のストーリー。そして、プレイ時間50時間がまるで気にならないテキストの読みやすさ、ページを繰る手が止まらない展開の上手さ、声優の名演。とにかくストレスなく世界に没頭させてくれます。(別の意味ではストレスだらけだけど・・・)
そして登場人物も皆個性的で魅力的。だからこそ・・・ああ・・・おお・・・。
・・・ネタバレなしだとこのゲームの素晴らしさを具体的に1ミリも伝えられないのがアレですね。「控えめに言って最高」とだけ伝われば幸いです。ほかはなんだ、えーと、ひなえちゃんかわいい。

ここがちょっと・・・

エグい。とにかくエグい。えげつない展開に容赦がない。先述した通り殺人事件が題材であり、人が死ぬ系の話(でもそんなにPONPONは死なないです)なのですが、短絡的ではなく、主人公が効果的に追い詰められるようにエグい描写・展開が放り込まれてくる。ついては感情移入しているプレイヤーにも凄まじい精神的ダメージが入る仕組み。だからこそ没入感が高まるわけでもあるのだけれど、精神的にボロボロになる・・・でも止められない・・・その先に何があるのか?の好奇心が勝る、恐ろしい展開(そしてまたボロボロになっていく・・・!)
突然驚かせてギャーみたいなお化け屋敷的な怖さ(バイオハザードとかみたいな)はあんまりないので安心。じわじわ助走をつけてぶん殴ってくるだけです。ちっとも安心出来ない!
ホラーというよりサスペンス。おばけがダメな人(ブログ主)も大丈夫。
グロい描写もそこかしこにあるので、グロいのダメな人はダメかもしれません。導入が猟奇連続殺人事件だからねえ。ブログ主もグロいの苦手(自称)ですが、ビジュアルはあんまり(テキストの描写は容赦がない)ので、それほどでもないかも?と思います。多分。
次に構成について、まず一本道のメインシナリオがあって、エンディング後に派生シナリオが4本?解禁され、これ全部クリアしたら最後にTRUEシナリオが解禁される仕組みなのですが、ちょっとめんどくさいと感じた点もあり。多分最初にエンディングに辿りついた時、蓄積してた精神的ダメージがどっと押し寄せた結果、一段落して再開する気力がなくなっていたからと想像しています。是非TRUEエンディングは見てほしいのですが、ここを一気に読めないのが、構成的に惜しいです。
あと絵柄かなあ。佐々木むつみ氏のもろギャルゲーなイラストが人によって抵抗感があるかも(個人的には好きですよ)。超ハードな中身とまるであってない・・・と思ったけど、いざクリアしてみるとこの絵しかないなとも感じる不思議。内容を誤解したり、食わず嫌いの要因になるともったいないなあと思っています。

まとめ

ちょっとマイナス点多めになりましたけど、ほら、合わないでトラウマになられても・・・ね?おっさんお得意のリスク回避行動ってやつさ!年は取りたくねぇな!ささる人には極上のエンタメ体験が堪能できるハードコアサスペンス。人によってはやらないと人生の損失になり得るゲームですので、是非多くの人に遊んでほしいです。と、トラウマも増えるかもだけど・・・
本作の前日譚として、カオスヘッドというゲームがあり、ここで出てくる話が前提となるエッセンスがあるのですが、個人的にはわざわざ遊ばなくてよいかな、というのが個人的な感想。同じようなノベルゲームなんですが、本作ほどささらなかったです。(あまり印象に残ってない)
一応アニメ化もされてるんですが、50時間かかる本編を1クール6時間に凝縮した結果大変残念な仕上がりで、ただネタバレして終わる内容にしか思えないので、ゲーム終わるまでは見ない方がいいです、本当に、もったいないので。終わってからも、見る必要はないかな・・・ただオープニングの曲はバチクソカッコイイのでおすすめです。


いいなと思ったら応援しよう!