![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111792114/rectangle_large_type_2_6b21ae4f101d87721753226eb817c261.png?width=1200)
人間弱いコング強い【 PETER JACSON'S キングコング THE OFFICIAL GAME OF THE MOVIE 】(360)
ようこそ。恐怖と神秘の髑髏島へ…。
ゴリラ。それは人間がいくら頑張っても手に届かない神秘の美しき生物。そしてその力強い肉体から生み出されるパワーは畏怖の象徴でもあり、男子なら誰もが憧れるカッコ良さを持っているのだ。…そんな訳で本作はロードオブザリングで有名なピーター・ジャクソン監督が2005年に手がけた3時間8分の超大作映画「キングコング」を題材としたゲームだ。ちなみにこれからゴジラと戦う方ではない方です。
さて本作の特徴は人間側の主人公「ジャック(脚本家)」のFPSアクションと、巨大ゴリラ様「コング」の迫力ある三人称視点のアクションで二人の主人公を操り二種類のアクションで物語を進めていくところだ。ジャックは捜索隊と共に密林の中、魑魅魍魎が跳梁跋扈するスカルアイランドで、コングにさらわれた女優「アン」を救出するため島の奥深くへ進んでいく。
勿論スカルアイランドはよそ者を快くら迎えてくれない。巨大ムカデをはじめとた奇怪なクリーチャーや凶暴な恐竜が行く手を阻む。武器である銃はもちろんあるのだが弾の制限がとにかく厳しく、メインの武器は落ちてる原住民の槍や恐竜の尖った骨などを投げて武器として戦うのが主戦法である。それに小さな生き物を捕まえて囮に使ったり、火を使って一網打尽にしたりなど戦い方は様々だ。そしてフィールドには様々な仕掛けがありそれを解いて行くなどの謎解き要素もあるぞ。
そして個人的に面白かったのは、画面には残弾数などの数字やマップなどの表示が一切なく、残弾確認は主人公のボイスで教えてくれる所だ。結構緊迫感があるぞ。
おかげで本作の没入感は凄い。ジャックのFPSパートはホラーゲームじゃないのにマジで怖い。頼りない武器で暗いジャングルや洞窟を進むうえ、立ちはだかるのは気味の悪いクリーチャーばかり、それに拍車をかける緊迫した音楽と主人公の荒い息づかい。音響でアカデミー賞を取った映画のゲームだけある素晴らしい演出だ。
そして瀕死状態になると更に画面は暗く赤くなりパニックになる事間違いなしだ。まさかこんなにハラハラさせられるとは思わなかった。
王者の豪快アクションを堪能せよ!
そして手のひらを返すように爽快かつ豪快なコング様パートはアンと共にジャングル突き進む! ジャックでは脅威で強敵だったモンスター共をいとも簡単になぎ倒し、縦横無尽にジャングルを駆ける!そして胸を連打して怒りの咆哮を上げるのだ!正しくジャングルの王者らしい荒々しく豪快なアクションが楽しめるぞ。ただコングのパートはちょっと少ないのが残念。
本作はFPSとしても良く出来ているし、映画原作のゲームとしても映画の良さを引き出しつつ上手なアレンジがされた良作だ。ヒロインもやたらアクティブだぞ。
ただプレイする前に映画を見ておくことをお勧めすします。結構ストーリーが端折られてるのでゲームだけだとわからない部分も多々あると思います。しかもジャックのその後とかは一切ゲームでは語られていない。
それにしても久しぶりに映画の映像をそのまま持ってきたゲームを見たなぁ。ちなみに一周するだけで実績は全解除されてお得だぞ。
DATA
PETER JACSON'S キングコング THE OFFICIAL GAME OF THE MOVIE
発売:UBIソフト
開発:Ubisoft Montpellier
対応ハード:Xbox360、PS2
発売日:2005年12月22日(Xbox360版)
ジャンル:FPS、アクション
いいなと思ったら応援しよう!
![【ゲーム感想】えすえふ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109760335/profile_f8cf84a6686db7003782466f280c0afc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)