見出し画像

激動プロレス年表!1954-2024年末 PDF 1,300ページ

こんにちは、ぷろっくすと申します🙂
僕の運営しているYoutubeチャンネルで、日本男子プロレス史を年表形式で解説している動画が好評をいただいています✨

https://youtu.be/wFuQoPdaBsg?si=9qVJFcrvEbDkcwJD

解説音声も入れているのですが、動画は5時間超ということで😅、PDFデータ公開の要望が以前からあったので再編集して【無料】で公開させていただきます。


データの紹介

各年代に分けて、年表と重要なイベントごとに簡単な説明を加えています。
1990年代を重点的に、2000年代以降はダイジェストになっているのでご承知おきください。

年表画像

以下、出来事説明のない【年表部分のみ】の画像です。
PDF内ではプロットしてある各出来事の説明を加えています。


力道山・日プロ → 馬場・猪木 BI砲結成
日プロ 2大エース → 猪木・新日本、馬場・全日本 旗揚げ
異種格闘技戦・アリ戦 → 夢のオールスター
引き抜き合戦・国際の解散・タイガーマスクブーム
第1次UWF・ジャパンプロレス 旗揚げ
第1次UWF・ジャパンプロレス 解散
世代間闘争・第2次UWF・FMW 旗揚げ
ユニバーサル・SWS旗揚げ、第2次UWF解散
U系 3団体に分裂
反選手会同盟、SWS→WAR、三沢がエース
多団体時代、全日四天王、パンクラス旗揚げ
ジュニア交流戦、Uインター トーナメント、猪木 カウントダウン
「夢の懸け橋」、新日本 vs Uインター 全面対抗戦
四天王 躍進・ジュニア8冠・Uインター解散
nWo旋風、橋本・小川 初対決、高田・ヒクソン初対決
長州・猪木 引退、UFO旗揚げ、高田・ヒクソン再戦
1.4事変、馬場逝去、三沢・藤波 社長就任
全日分裂・ノア旗揚げ、船木 対・ヒクソン、長州 対 大仁田、橋本 離脱
総合格闘技ブーム・団体乱立
各団体再建・次世代レスラー台頭
コロナ禍乗り越え・各団体の盛り上がり

PDFページの例

こちらの画像がPDF内の一例です。
各出来事の説明と選手の当時年齢、1995年発売ファイプロXに参加している選手の顔画像を記載しています。

基本的には冒頭に挙げたYoutube動画と同じものです。

https://youtu.be/wFuQoPdaBsg?si=CQRunfRlh1lMYY5B

PDFデータのダウンロード

↓↓↓からダウンロードしてください。

ファイルサイズは約21.5MB、全1,327ページです。

参考にした資料

データを作成するにあたり、以下を参考にしました。
・各団体、レスラーなどのWikipediaページ
・週刊プロレスmobileプレミアム
・「闘魂と王道 昭和プロレスの16年戦争」 堀江ガンツ 著
・「テレビはプロレスから始まった 全日本プロレス中継を作ったテレビマンたち」 福留崇広 著
・「『週刊ファイト』とUWF」 波々伯部哲也 著
・「昭和プロレス正史 上下巻」 斎藤文彦 著
・「平成プロレス 30の事件簿」 瑞佐富郎 著
・「痛みの価値 馬場全日本 『王道プロレス問題マッチ』舞台裏」 市瀬英俊 著
・「国際プロレス外伝」 Gスピリッツ編集部 編
その他 レスラー自伝など

気に入っていただけたら幸いです✨


いいなと思ったら応援しよう!