全統マーク3回 第3番のB
第3番のBは、ディベートなので、テーマだけは読んでおいた方が良いですね。電子教科書となっていますが、メリットとしては、荷物にならない、くらいですかね。デイメリットとしては、停電に弱い、とか。ここらへんの推測だけはしておきたいですね。
問1は、選択肢①の正解率が高そうなのですが。それは、最近の高校生が、スマホやiPadで何かをすることは、当たり前のことなので。それを確定させるために、1段落を見ます。1段落を見ると、選択肢①しか正解は無理ですね。それしか書いてないですよ。選択肢④の「目に悪い」は、ディベートの反対チームが言いそうですね。
問2は賛成チームだということを意識します。2段落に、メリットがいろいろと書いてありますが、3段落が「moreover」で始まることに着目したいですよね。「また更に」の付け足しは、付け足される内容の方が強いので、だから3段落にキーワードが来ると判断したいんですね。そして3段落の最後にキーワードとなる形容詞「effective」があるので、選択肢②が正解となります。②には「比較表現」があるので、少し正解になりにくいのですが、他が悪いので。
ところで、2段落は、荷物の重さが問題になっています。これは、頭の中に入れておきたいですね。特に小学生は、成長期なので、重たいランドセルは、デイメリットが大きいとのことです。
問3は反対チームの主張になります。デジタル教科書に反対します。そして選択肢だけを見ると、消去法で選択肢①が正解になりそうで、少し不安です。視力が問題になると、社会問題として、軽いかなあ。と思いながら、4段落を見ます。そこには、デジタル教科書は価格が高いのでマイナス、みたいに書かれていますね。そして5段落も付け足しで続くのですが、付け足される内容の方が大切なので、やはり視力が問題になるということですね。それで選択肢①が正解になるのですが、選択肢②の駄目なところは、「expensive」が抜けているところですね。③④は論外です。
問4は、未知の単語の意味を推測せよ、なんですが、ここでは、「zoom」です。これはですね。簡単すぎて困りますよね。選択肢④を正解にして大丈夫ですね。ズームは、日本語になっていますね。拡大するわけだから、「enlarge」で良いですね。
問5は、まず最初に、コメント欄を見て、簡単に判断できる問題のはずなんですが、なぜかコメント欄がないと。ですが、設問を見ると、「批判する人は〜だ」になっているので、反対しますよね。それで選択肢④以外は考えられないわけです。これは作問ミスですね。本来であれば、第3番のBは、問5から解くべきですので、気をつけてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?