![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26019218/rectangle_large_type_2_ac7c8c3fca555f763404b17134f3ca5e.jpg?width=1200)
自己紹介
はじめまして。
岩手県在住のkouと申します(^^♪ noteは昨日初め、早速、本日書いてみようと思った所存であります!
私は、福祉の施設で約7年間勤務していました。夜勤なのに午前中から出勤したり、時には気づいたら救急車なんてこともありました(救急車に至る内容は伏せておきます笑)
しかし、やりがいや周囲からの信頼も感じており、なんとか続けることができました。今思うと、疲れは麻痺し毎日high状態でした。
2年前、ストレスがピークに達し、また理不尽な目にも合い、起きれない、寝れない、他にもnoteでは書けないような内容の状態となり、仕事を辞める決意をいたしました。
辞めてからは興奮状態が治まらず、毎日叫んだり、泣いたりと完全に精神が壊れていました。医者に行くと強いPTSD症状、うつ傾向と言われ、それから一年間静養しました。静養しながらも、「自分には福祉の仕事しかない」と意気込み毎日6時間勉強し、社会福祉士の資格を取得。
その後、就職活動再開だ!と意気揚々と、ハローワークやら職場見学に行きましたが、自分が福祉に対する気持ちがないことに気づきました。
そんな時、福祉エージェントさんからたまたま紹介されたのが、パソコンスクール。もともとパソコンが好きだった私は、Adobeのソフトにのめり込み、フォトショップやイラストレーターの勉強をし、今は、動画作成の仕事をしています。
約一年半の勉強をし、色々なことを学んだ貴重な時間でした。
お金は大事ですが、現代はお金の価値はそれほど高くなっていないと感じています。そして、身体が一番です(^^)/
長々となってしまいましたが、ご挨拶はここまで。
また色々と書いていこうと思います。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。