見出し画像

ソフトウェア工房孫風雅 インターネット情報の扱い方:アイテム6の検証

ソフトウェア工房孫風雅です。

先日、講師の行っているインターネット情報の取捨選択方法をお伝えしました。

本日はアイテム6.の検証です。

1.論理的且つ客観的見地で必ず自身で検証すること
2.複数の発信情報を比較確認・検討する事
3.発信情報の元メディア(動画か画像のみが対象:文字は誤情報が含まれていると考える)の誤情報可能性の有無確認
4.発信者の信頼性の重み付けを行う事(概ね以下の通り)政府機関=>客観性のある団体・会社など:メーカや病院、大学など=>個人
5.インターネット情報の対象・分野を考えて上記項目を適用する事
6.同じキーワードでも、検索実行を検索エンジンで分けてみる事/SNSの各ソースプラットフォーム上で直接検索してみる事

同じキーワードで複数の検索エンジンを使用してみました。

検索キーワード:”学んだことがあるプログラミング言語”
検索日時:2022年8月18日 16:45-

GOOGLE:
1: https://tech-camp.in :【2022年版】初心者におすすめのプログラミング言語 ...
2: https://jp.indeed.com :2022年に学ぶべきプログラミング言語7選 - インディード
3: https://www.todaishimbun.org :プログラミング、学んだ先に何がある? 〜学習の意義や魅力
4: https://otokonokakurega.com:プログラミング言語おすすめランキングTOP7|特徴や選び方 ...
5: https://eh-career.com ›:いま学ぶべき第二のプログラミング言語はコレだ! 未来の ...

BING:
1: https://min-ten.com/guide/guide_2186:【2022年】今学ぶべきおすすめプログラミング言 …
2: https://www.sejuku.net/blog/144056:プログラミング言語30種類を一覧で比較!特徴や開発分野も紹 …
3: https://www.sejuku.net/blog/2439:初心者におすすめのプログラミング言語Top5【現役エンジニ …
4: https://www.todaishimbun.org/programming20201124:プログラミング、学んだ先に何がある? 〜学習の意 …
5: https://webpia.jp/programming_language:【2022年】将来性のあるプログラミング言語10選!将来性の …

YAHOO:
1: https://www.web-camp.io/dmm_webcamp/プログラミング:プログラミングの基礎から学べる - 知識ゼロからのプログラミング
2: https://tech-camp.in>note>technology:【2022年版】初心者におすすめのプログラミング言語 ...
3: https://jp.indeed.com>キャリアガイド>キャリア開発:2022年に学ぶべきプログラミング言語7選 - インディード
4: https://www.todaishimbun.org>programming20201124:プログラミング、学んだ先に何がある? 〜学習の意義や魅力
5: https://otokonokakurega.com>学ぶ:プログラミング言語おすすめランキングTOP7|特徴や選び方 ...

共通の結果は以下の通りのようです。
G1-Y2
G2-Y3
G3-B4-Y4
G4-Y5

GOOGLEとYAHOOが似た結果が多い様に思えます。

キーワードが特異なのかと思い、もう一つ別なキーワードでも試しました。
検索キーワード:”検索エンジン 一覧 日本”
検索日時:2022年8月18日 17:00-

GOOGLE:
1: 独自画面エンジン一覧(GOOGLE無し)
2: https://ipeinc.jp › blog › share5:検索エンジン一覧と世界・日本それぞれの市場シェア率トップ5 ...
3: http://www.seinan-gu.ac.jp › ~yositake › search:検索エンジン一覧
4: https://seolaboratory.jp › ...:【2022年版】検索エンジン10選!人気ランキングも徹底紹介
5: https://kinsta.com › Home › リソースセンター:2022年に利用すべき検索エンジン22選 - Kinsta

BING:
1: 2021年最新!主要な検索エンジン一覧と日本・世界のシェアラン …:yagokoro-lab.com/search-engine/
2: https://www.seinan-gu.ac.jp/~yositake/search.html:検索エンジン一覧
3: 検索エンジン一覧(比較・解説・詳細) | ゼロナビ:zeronavi.com/searchengine
4: https://laboz.jp/search-engine-market-share-japan:2021年最新【検索エンジン完全ガイド】日本版シェア ...
5: https://ja.wikipedia.org/wiki/検索エンジンの一覧:検索エンジンの一覧 - Wikipedia

YAHOO:
1: https://ads.google.com/googleads:Google - 広告 - google.com
2: https://try.bravesoftware.jp/:広告が邪魔なら「Brave」 - Braveで広告無しの動画が見れる
3: https://www.rakuten.co.jp/園芸・趣味用品:おすすめ - 検索 エンジン 一覧 日本
4: https://ipeinc.jp>blog>share5:検索エンジン一覧と世界・日本それぞれの市場シェア率トップ5 ...
5: http://www.seinan-gu.ac.jp>~yositake>search:検索エンジン一覧

G3-(B)2-Y5が同じようですが、後は全て異なるようです。

以上の結果から、キーワードにより検索エンジンにより此処まで違いが有ると、各エンジンの特性を踏まえて使用する必要がありそうです。

講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!