見出し画像

瀬谷なびロゴ、リニューアルしました!

こんにちは。瀬谷なびのカジタです。気づいたら8月ですね。我が家は子供達が夏休みで家にいて、5分毎に喧嘩をしています。暑さにめっぽう弱いわたしですが、今とてもウキウキしています。なぜなら、瀬谷なびのロゴをリニューアルしたからです!

実は瀬谷なびをスタートした2月からずっと「ロゴ変えたいな~」と思いながら活動をしていました。

⇩そんな瀬谷なびの旧ロゴはこちらなのですが

瀬谷なび旧ロゴ

実はこれ、Canvaのフリー素材の文字を変えただけのものでした。瀬谷なびを立ち上げたのは2024年2月。本当に衝動的に、思い立ったその日のうちにWebサイトを制作したので、一旦これでいいや!と、ほぼ投げやりに差し込んだものでした。

気に入ってないわけではなかったけど、正直ネット上でたくさんの人が利用しているデザインをメインビジュアルにしていることに後ろめたさを感じており、この5ヶ月間ずっと気がかりでした。

瀬谷なびの活動を広めていくにあたって「いつかはオリジナルのロゴを作りたい!」と考えていたものの、自分にはその技術も知識もセンスもなく…。

そんなときに出会ったのが、上瀬谷にデザイン事務所を持つ「アトリエデコ」の星野さん。我が家と年の近いお子さん2人を育てながら、デザイナーとしてバリバリ働くかっこいい女性です。

普段から地域に根差した活動を行っている星野さん。いつかローカルメディアのように地域を盛り上げる活動をしたいと考えていたんだとか。

わたしはちょうど瀬谷なびを長く続けていくために仲間を作りたいと考えていたところで、星野さんは新しいことを始めるきっかけを探していたところ。星野さんのアトリエで何度かお話するうちに意気投合して、一緒に瀬谷なびを作っていただけることになりました。

星野さんとは好きなものや趣味がなんとなく似ていて、5月には同じ音楽フェスに参戦していたことが発覚するなど、うっかりするといつまでも雑談してしまうような居心地の良さを感じています。それでいて知見が深く、現状に満足せず常に新しい分野にも挑戦していこうという星野さんの姿勢が、わたしに新しい発見と刺激を与えてくれます。

瀬谷に住み、瀬谷で働き、瀬谷で子どもを育て、瀬谷が好きで、瀬谷で楽しく暮らす活動をしたい!という気持ちを強く持っている星野さん。瀬谷なびのロゴは絶対に星野さんに作ってほしい!星野さん以外は考えられない!と感じ、熱烈ラブコール。

超絶多忙なスケジュールのなか、瀬谷なびの新ロゴの製作を手掛けていただきました。そして完成したのがこちら⇩

瀬谷なび新ロゴ

【瀬谷なびのコンセプト】もっと瀬谷を好きになる!
ミッション:地域のよさの再確認・活性化・心に秘めた地元愛に火をつけるアクション:地域と人のつながりを感じられるコンテンツを発信

・暮らし 
・やさしさ、あたたかさ
・素朴な美しさ
・アート・文化的
そんなイメージからこのロゴを作成していただきました。

Sは和泉川をモチーフに、「地域」を表現。Aは家をモチーフに「瀬谷での暮らし」を。Yは器で「食べること」。Iはこどもをモチーフに「子育て」を表現しています。

瀬谷なびを表現するモチーフたち

他にもデザイン案を複数いただいて、どれもとても可愛くて、全部使いたい!というくらい。星野さんは恐らく、わたしのツボやイメージがお見通しなのでしょう。とても悩みましたが、特に瀬谷らしさを感じられて、瀬谷なびのイメージにハマると感じたこのロゴに決めました。

自分一人で活動していたら絶対に生まれなかった、この新ロゴ。「この街の魅力をみんなで一緒に作っていく!」という瀬谷なびのスローガンが具現化されたような気がして、すごくワクワクしています。

「瀬谷なびってなに?」という部分は、やりたいことが多すぎるのもあり、正直なかなか伝わりにくいのですが...このロゴを通して、今後は視覚的にもみなさんに伝えていけたらと思っています。

さて、続いて活動報告です。7月のWEBサイトのPV数は3万PVを突破。6月は1万PVだったので、なんと3倍伸びました…!自分でも驚きです。特によく見られた記事は「瀬谷のお祭り情報まとめ」で、掲示板に貼ってあるような小さなお祭りの情報をまとめたページです。

こちらはPV数はもちろん、生の声としての反響もかなり大きかったです。インスタグラムのフォロワーさんからいただいた情報や、自分で掲示板をチェックしながら歩きまわって情報を集めました。頑張りました。

それと、子育てママには幼稚園の園庭開放の情報もかなり評判がよかったです。

この記事を書くにあたって、各幼稚園に電話で問い合わせをしたのですが、正直かなり胃が痛い作業でした。瀬谷なびがそもそも知られていないので、怪しい人が電話してきたと思われないように、丁寧かつ簡潔に瀬谷なびの活動についてお話をしようと心掛けたものの、正直あまりうまく伝えられませんでした。

しかし、この記事の公開後「こんな情報が欲しかった!」「すごく助かった!」とたくさん褒めていただいて、かなり報われました。頑張ってよかったですし、そうやって伝えてくれる優しいみなさんにも日々感謝です。もっと頑張ろうというモチベーションに繋がっています。

あとは、8月に瀬谷区役所さんと一緒に小学生向けのイベントをやらせていただくことになりました。子ども達と一緒に瀬谷駅のいちょう通り商店街の店舗を取材して「せやっこ商店街新聞」を作るというワークショップのようなイメージです。

実は去年も三ツ境駅前商店街で同イベントが行われていて「このイベントいいなぁ~瀬谷なびもこれやりたいなぁ~」と思っていたので、お話をいただいたときにはとても嬉しかったです。

未来を担う子供達が商店街と関わるというのは、地域活性化においてとても有意義だと感じます。素直で純粋な子供達ならではの視点で、商店街の魅力をどう切り取るのか。今からとても楽しみです。

募集はかなり好調なようで、あとは当日子供達と商店街のみなさんに楽しんでいただけるようにしっかり準備していきます。

瀬谷なびの最近の活動はこんな感じです。チーム瀬谷なびのもう1人のメンバーについてはまた改めてnoteで紹介したいなと思っています。今後も瀬谷なびとして、さらに地域に根差した活動をしていけるように気を引き締めて頑張ります!

いいなと思ったら応援しよう!