![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31788483/rectangle_large_type_2_2432184c0c0077d1f434d3d48aa1317d.png?width=1200)
コロナ後遺症 呼吸の関連性 初夏凛々
こんばんは。ひま女史です。
新型コロナウィルスの後遺症に関する研究が出てきていて興味深く見ていました。
整体でも息が深く吸えていないと言うことにトラブル原因があるので、よくそこを改善するように体を整えるのですが、今回のコロナウイルスの後遺症も肺が繊維化して酸素がうまく体に入らなくなることにより、全身の倦怠感や、息苦しさ、関節痛などの体の痛みが出てくることが明らかになっています。
最近ヨガを始めて、ゆったりと呼吸することに充実感を感じているので、ストレスの軽減及びコロナの後遺症予防にもなるので呼吸法を鍛える事は有効なのかなぁと思っています。
過去の天然痘、ペスト、コレラなどの感染症の歴史を鑑みて、人々が病気の原因に気づいて予防や治療などの対策を取ったことによって、収束していくのですが、根絶は難しいので、この状況を乗り越えるのには最終的に予防と感染した方の治療の繰り返しなのだろうなぁと思います。
感染した方も再発すると言うことで、再び感染能力を持ちますし、いちどかかった方でも免疫が弱っていればもちろん症状が出やすいと思うので、体の健康を害すと、生きていて幸せ、と言う時間にノイズが入ってしまう感じがしますので、できるだけ健康と幸せを増進が大切なんじゃないかなと思っています。
最後に渋谷区が助成事業としてデリバリーの割引を行っているので8月限定のキャンペーンでエニキャリ、チョンピーなどでの注文がお買い得です。紹介コードが欲しい方はメッセージをください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
皆様の健康と幸せを祈っています❤