![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149015670/rectangle_large_type_2_69c46f8dd7b463249f699324dc42ce2a.jpeg?width=1200)
ソーイングノート 活用術3
ソーイングノートとは自分が作った作品を記録して残すノート
orikaオリジナルのノートです
2024年夏に第2回目のの重版したので使い方の紹介をしております
使い方の解説します 後半
![](https://assets.st-note.com/img/1722321996919-N2361mLsts.jpg?width=1200)
7⃣ 作った日
記録として残しておきます
子供の成長記録にもなりますね
8⃣ 使用したパターン、本
購入した型紙店の名前や本の題名など
9⃣ デザイン、イラスト
一目でわかるのはビジュアルなので
イラストや完成写真を残しておきます
作る前にイラストで自分で書くと、
これから作る服の形の理解が深まるはず!!
服を作っていて、どこを縫っているのかさっぱりわからない人は、この作業をやってみるとよいと思います。
自分でイラストをかけるように、下敷きになるものを作ったので
おいおい、使い方も解説しますね
![](https://assets.st-note.com/img/1722322041955-TWaILbqRyj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724037266254-vruu1W0y8t.jpg?width=1200)